突発的に行ってきました榛名山
■8:30 高崎駅発 榛名湖行きバスに乗車
なにやら、今日は榛名湖でマラソン大会やってるらしい
あっ、これかあ(痴呆
■9:40 榛名神社下車
榛名には日頃からお世話になっています(意味深
なので、日頃の感謝も含めてご参拝です
境内は榛名湖から流れてきた榛名川が、道のわきを流れ、数多くの立派な杉の木が生えています
石畳は滑りやすいので注意
完全勝利した恵比寿様
本殿
大吉(ご満悦
濡らすと文字が浮かび上がる系のおみくじ
おみくじは本殿で購入します。
トクトクトクトク
竹筒3つあり、中央は前述のおみくじ専用
両脇は柄杓が置いてあり、飲むこともできます。
みそおでん
味噌は、梅、ごま、生姜などから選べます
これは梅
味噌自体は甘い感じ
そうこうしてたら、
バス、乗り過ごしました(憤怒
榛名神社境内に、徒歩で榛名湖に向かう自然道がありますが、通行止めされてました
なんでだ
仕方ないので、時間潰しがてら榛名歴史民族資料館へ
なんか、伊香保の由来は「怒る峰(いかるほう)」らしいです
昔、火山が凄かったからだそうな
あの、榛名の由来は…?
■11:40 榛名神社発
■11:50 榛名湖着
マラソン大会のため、交通規制が張られていて、湖畔の宿記念公園の駐車場で降りることになりました
記念公園からの眺望
左の山が、『榛名富士』
ロープウェイがあります
時間があれば行きたかったけど、マラソン大会やってるからロープウェイ止めてるとかいう情報もあったんで、断念
そもそもバス乗り過ごした時点で、計画は既に破綻している(白目
こんなのあるんですね
分かりにくい登山口
■11:55 榛名山(掃部ヶ岳)登山開始
では、榛名のお山のてっぺんを目指します(ゲス顔
な、なんか・・・(この道)駄目だな・・・
滑る上に急勾配 笹が茂っていて、地面への視界も悪い
榛名は初心者に優しいと聞いてたんですけど・・・
■12:45 分岐点
少し登ると、
開けたところに来ました
今まで林の中で、展望ポイントゼロだったので、頂上付近でようやくです
榛名湖を見下ろすなかなか良い眺望
■12:50 登頂
標高は1,449m
ここからは榛名湖は見えません(無慈悲
それと山頂のスペースはちょい狭い
これはな、俺を気持ちよくするためのものだよ
前回、コーヒー飲んだ後、カフェインパワーで膀胱が危なかったので、カフェインレスにしてみた
うまいまずいの前に、カフェインレスって高いのね
それと、
榛名の聖水で作ったわかめスープ(意味深
最高においしかったです
汗かいた身体には、こういう塩分が嬉しいんだよなあ
■13:15 下山
分岐点で、硯岩方面に向かいます
な、なんか・・・(この道)いいな・・・
急勾配のところには丸太の階段があり、笹で地面が見えないなんてこともない
まあ、丸太は丸太で滑るけどね
■14:00 吾妻荘付近の登山口に到着
流れるように腹ごしらえ
“喫茶・お食事 エヴァ”で、『榛名こけこっこーカレー 』を食す
榛名の名水で育った鶏を使ったチキンカツカレー
柔らかくておいしかった
微妙に豚肉も混入してたような
同店で自転車を借りて、榛名湖温泉ゆうすげ元湯へ
ボロボロのくせに下りではいい感じにスピードが出て、すごく怖かった
■ゆうすげ元湯 着
タオルは販売しかないので注意
内湯は広めのものが1つ、 外湯からは榛名湖とさきほど登った山が見えます
ただし、狭い 内も外もお湯は気持ち熱めな感じ
サウナもあります
ただし、狭い
のぼせない内に退却
自転車を返して、帰路に着きます
■16:40 高崎駅行きバス乗車
自転車のおかげでだいぶ時間短縮でき、17:10の最終バスのひとつ前の便に乗れました
文明の利器万歳
そんなこんなで、帰宅
あのですね、
関東屈指のパワースポットと言われる榛名神社を参拝し、大吉を引き当て、 榛名のお山のてっぺんで榛名の聖水を摂取した今の僕は、運気最高だと思うんですよ
最近大型建造堕ちしたサラトガさん、いけるんじゃないかな?
狂いそう…!(静かなる怒り