バイク用品
冬のバイクは苦行である―――。 バイクの走行中に身体に当たる風速(m/s)は時速(㎞/h)÷3.6で求められるという。上記で算出した風速と、気温、湿度をミスナール計算式に当てはめると体感温度を求めることができます。例えば、気温5℃、湿度30%の中を時速60kmで走…
RIDEAのフレームスライダーをCB250Rに取り付けたお話。 お値段は税抜き¥16,200でした。同じ商品名でも対象のバイクによって取り付けステーが異なるので、お値段が若干増減します。 内容物 画像のものがもう1セット分あります。 フレームスライダー本体 ヘ…
最近twitterを見てるとぉ、痛車の写真がいっぱい流れて来ててぇ、そういえば新春病みツーで限界迎えてたときにぃ、鹿島さんの痛車見かけて盛り返したことがあってぇ、自分も誰かにそういうことができたらいいなって思ったんですけどぉ(建前)、VTRにステッカ…
~前日の夜(AM1:30)~ ・・・・・・ヨシ! アクションカムをハンドルから顎マウントに変更しました。ハンドルマウントだと、バイクの振動が直に伝わってしまうので、動画から画像を切り出す分には使えます。まぁ、コマ送りでブレてない一瞬を探す必要がありますが…
うーん・・・まぁ人気商品みたいだし、多少はね・・・?(7月29日注文) 5 日 後 届 き ま し た ちょっとWebikeさん在庫管理ガバってんよぉ~ そんなわけでTANAXの『プレートフック3』を買いました。 荷掛けフック+ナンバープレートの保護ができる一石二…
拘束コールマン(サービスカット) 積載量UPのため、TANAXの『ミニシェルケース MFK-235』を買いました。同シリーズで、側面部がカーボン柄になっているMFK-234もあります。 で、VTRに取り付け。 激しいモザイク このサイドバッグは片側11リットルと商品名通…