あおかみろんぐ

フィギュアとバイクとシャニマス

【CB250R】大洗キャンツー2019

f:id:aokami:20191109121418j:plain

10月に行こう行こうと話していましたが、週末の天気がアンニュイ過ぎて先送りになっていた、"到着した時点で勝利が約束される"という『大洗キャンプ場』へ今年も行ってきました。

aokamilong.hatenablog.com

↑去年

まぁ別に1年ぶりって訳ではなく、3月末にソロキャンしてるんですけどね初見さん。

 

 

大洗キャンプ場へ

f:id:aokami:20191109111753j:plain

f:id:aokami:20191109111806j:plain

はい、勝ち〜。

 

f:id:aokami:20191109113059j:plain

サクッと建国。もう手馴れたもんよ。

写真の通り、この時点では余裕でしたが、段々と周りがテントで囲まれ、

f:id:aokami:20191109114453j:plain

10時頃には満場の看板が出てました。
初めて見たゾ・・・。

実際これ見て、引き返したり途方に暮れるキャンパーが大勢いたので、お時間には余裕を持ってどうぞ。

 

f:id:aokami:20191109113928j:plain

設営後はサイダーで優雅にティータイム。
詳細は、同行者の記事をどうぞ。

under-rim.hatenablog.com

総括として、
サイダーは冷えてこそであり、常温などもってのほかである(金言)

ちな、僕からはお茶請けとして、福島ツー土産の「いかにんじん煎餅」を提供。

f:id:aokami:20191109114411j:plain

喜ぶんやど(押し売り)

 

 

 

潮騒の湯

昼飯&風呂。
食事付きのライダー限定メニュー¥2,500(あんこう鍋)で入場。

で、入浴前にさっそくキメる。

f:id:aokami:20191109120334j:plain

f:id:aokami:20191109120913j:plain

風呂付きで刺身まで付いたあんこう鍋が¥2,500は最高でしょ。

 

風呂上りにD2で1人一束薪を購入。

f:id:aokami:20191109122522j:plain薪屋さん×3

 

 

火遊び

キャンプ場に戻るも、テントを張ったところまでバイクを入れるのは厳しく、離れたところに駐車することに。焚き火越しのバイク見ながら酒飲みたいから大洗来てんの!

 

f:id:aokami:20191109123537j:plain

ふぁいあー!!(ヤケクソ)

 

f:id:aokami:20191109132025j:plain

とりま、優勝。

 

f:id:aokami:20191109123621j:plain

f:id:aokami:20191109123631j:plain

ケツデカ兄貴から、白子入り味噌汁とお手製燻製いただきました。
燻製するから何が良い?と聞かれ、サーモン食いたいと言いましたが、卵が一番美味しかったですね(クズ)

 

f:id:aokami:20191109124926j:plain

僕からはキュウリのナムル的なものを急遽提供。
いやね、「いかにんじん煎餅」とこの後提供するこんにゃくパーク土産の「こんにゃくラーメン」あるからいいでしょ(慢心)してたら、ケツデカ兄貴から作らないと燻製食わせないゾと言われたので・・・(被害者面)

・・・キュウリと燻製ってレート釣り合うんですね?(小声)

 

あみだ兄貴からは、ミネストローネをいただきました。

f:id:aokami:20191109130911j:plain

濃い目で、うん、OC!

そして、〆にこんにゃくラーメンを提供。
「ラーメンスープに白滝が入っているだけ」と絶賛でしたね。

 

f:id:aokami:20191109133257j:plain

三気筒。別称トライアドプリムス。

タープの中が灼熱になって、顔外に出すとちょうど良いというコタツ状態。
なお、勢い良く燃やしたので、21時前にはほぼ鎮火してしまいました。もう一束買っておけば良かったなというお気持ち。

 

 

翌朝

f:id:aokami:20191109135216j:plain

あーさー。

 

f:id:aokami:20191109140028j:plain

タープやられてしまいました。まさかこんなに穴開くとは思わなかったんでね(3箇所)
まぁ昨日あれだけ火花上げれば残当と言える。
じゃけんダクトテープ貼りましょうねー。

 

周りが撤収を始めたので、縫うようにバイクを持って来て、パッキングして撤収。

f:id:aokami:20191109140811j:plain

f:id:aokami:20191109140833j:plain

サンキュー大洗!じゃあの!

 

 

ブリリアントステージ 白瀬咲耶

f:id:aokami:20191030214428j:plain

ブリリアントステージ アイドルマスター シャイニーカラーズ 白瀬咲耶』(2019年10月発売)

 

アンティーカが誇る完璧超人こと白瀬咲耶さんがメガハウスから登場です。

こちらは、メガトレショップ、プレミアムバンダイ、あみあみ、でじたみん限定商品で、一般小売店では販売していません。

 

f:id:aokami:20191030215444j:plain f:id:aokami:20191030215536j:plain

全身。

衣装は、1週目pSSRライブ衣装である「シンフォニックスチーム」。

f:id:aokami:20191030220931j:plain

美しいご尊顔。

黒髪には天使の輪と言われるキューティクルもあり、美しさ3割増。

 

f:id:aokami:20191030221811j:plain

Twitterはづきさんのチラ見せで数々のPを欺いた、髪先の色が薄くなっているところもグラデーションでしっかり再現。

 

f:id:aokami:20191030222901j:plain

髪飾り。

 

f:id:aokami:20191030223712j:plain

上半身。

 

f:id:aokami:20191030225307j:plain

マイクは着脱可能。
心が汚れている人には卑猥に見えると好評(弊社調べ)。
そもそもピントが主題の左手じゃないという。

 

f:id:aokami:20191030225458j:plain

腰のコルセット。
長髪で隠れますが、背面には結び目がありました。

 

f:id:aokami:20191030225438j:plain

紫のロングスカートは花びらが散りばめられており、間延び感は無し。
ロングスカートの中にプリーツスカートを着ています。

 

f:id:aokami:20191030225553j:plain

しかし、このプリーツスカート、布が右側面と背面にしかないパンクなスタイル。
そのためガーターベルトが正面からチラ見えします。
一方、そこだけ防御力が低いので、ちょっと角度を変えるとね。ええ。

 

f:id:aokami:20191030231157j:plain

すらりと伸びた美しいおみ足。
右足はガーターベルトにハイヒール。左足はロングブーツ。

 

f:id:aokami:20191030231937j:plain

どちらの靴の裏にも歯車の造形がありました。

知らそん…。

f:id:aokami:20191030232408j:plain

白。

 

f:id:aokami:20191030235341j:plain

台座。

アンティーカのシンボルマークである歯車が描かれています。
タイトルロゴは無くても良かったのでは?

 

 

以下、フリーショット。

f:id:aokami:20191030233257j:plain

f:id:aokami:20191030232635j:plain

f:id:aokami:20191030232739j:plain

f:id:aokami:20191030232800j:plain

f:id:aokami:20191030232834j:plain

f:id:aokami:20191030233242j:plain

f:id:aokami:20191030232844j:plain

 

f:id:aokami:20191030233308j:plain

初弾にして、咲耶さんの決定版が出てしまったのでは?

シャニマススケールフィギュアは、これが初となります。
さんの魅力が完全再現された素晴らしい出来栄えで大満足。
改めてこうしてじっくり見ると、非常に見栄えの良い衣装だと気付かされましたね。流石センスの塊mmm監修。

このクオリティで次も…と言いたいのですが、同社から続報が無いのが不安。
せめてアンティーカの残り4人は、是が非でも出して欲しい。

そして何より、アルストロメリアを…何卒…何卒…。

 

 

【CB250R】こんにゃくパーク と 富岡製糸場

あらすじ

f:id:aokami:20191022120721j:plain

 

 

こんにゃくパーク

群馬県甘楽町にある『こんにゃくパーク』に行って来ました。

f:id:aokami:20191022121135j:plain

ゲートを潜って入国。
誘導員さんが指差してる通り、入ってすぐ左折すると奥にバイク専用駐車場があります。ありがたい。

 

f:id:aokami:20191022120819j:plain

「たてヨコオいしい!」がキャッチコピーらしい。
"ヨコオ"って何?と思ったら、運営がヨコオデイリーフーズだからみたいっすね。

 

f:id:aokami:20191022121724j:plain

受付で代表者名を記入して入場。
入場は無料です。そして、こんにゃくバイキングも無料(ネタバレ)

 

まずは、工場見学から。

工場は、ゼリー、しらたき、板こんにゃくでラインが別れているようです。

f:id:aokami:20191022122029j:plain

こちらはゼリー。
ゼリーは秋から冬頃は動いてないらしい。

 

f:id:aokami:20191022122312j:plain

f:id:aokami:20191022122730j:plain

しらたきと板こんにゃくは稼働中。
"製造から梱包までの全工程を機械によるオートメーションで行なっている"とパネルには書いてありましたが、要所では人の手が必要な模様。

土日は機械が停止し、稼働している様子はビデオ映像だけになります。

しかし、四六時中上から監視されるって従業員はどんな気持ちなんすかねぇ・・・。
僕は嫌です。

 

工場見学を終え、次はこんにゃくバイキング。
なんと、無料です。
知ってる?まるでこんにゃく博士だ。

f:id:aokami:20191022123626j:plain

あおかみ`sセレクション。

上段左から、醤油ラーメン、焼きそば、味噌田楽。
下段に移って、タコから揚げ、カレー、すき焼き。

メインの食材はすべて"こんにゃく"です。

なんだかワンパクメニューになってしまったけど、他にもデザートっぽいものやレバ刺し風なんかもあります。
バイキングですが制限時間20分で場合によっては列に長く並ぶので、二人以上で行って被らないように取って、シェアするのが理想だと思う。
僕はソロです。

 

f:id:aokami:20191022124043j:plain

特に焼きそばは凄い。この見た目は完全にソース焼きそばのそれ。

でも、一番美味しかったのは、タコから揚げ。

カレーとすき焼きは、味付けだけって感じ。
ラーメンはスープの塩っ気が強すぎる。

どれも決して不味くはないんだけど、どうしても歯触りから"こんにゃく"は感じてしまいますね。

 

恐らく工場で出た規格外を有効活用ってことなんだろうけど、それにしてもこれが無料なのはすごい。

厳密に時間計られてるわけではありませんが、制限時間は20分です。
土日は団体客も混ざって、バイキングは大渋滞だそうです。
工場も土日は動いていないので、行くなら断然平日がオススメ。
こんにゃく作り体験もできるので、ご興味ある方はどうぞ。

 

この後、同施設内でお土産を購入し、こんにゃく豆乳ソフトクリームも食べました。

f:id:aokami:20191022130731j:plain

¥480。
こんにゃく感は無く、後味が豆乳。まぁ、こんにゃくって味無いもんなぁ。

 

お土産コーナーは、こんにゃくだけでなく、地酒や道の駅で売ってるようなお菓子もある充実っぷりでした。

加えて、無料の足湯や、産直野菜販売所、セブンイレブンまで同敷地内にあるんだから、もうよく分からん。

 

よく分からんけど、諸々充実していることは確かで、実際楽しかった。
あと、恐らくこんにゃくとなんら関係無さそうな、"月野マナン"というウサギのキャラクターが可愛いと思いました。

ぼくはけもなーじゃあないよ!

 

 

富岡製糸場

こんにゃくパークから15分程度ということなのでイクゥ!

最初、上州富岡駅近くの市営無料駐車場に行ったんですが、案内所のおじさまが「富岡製市場行くなら、宮本町駐車場の方が近いしバイクなら無料だよ」と教えてくれました。ありがとナス!

f:id:aokami:20191022133352j:plain

正面が、件の宮本町駐車場。
ゲート前の交差点で左折すると右手に駐輪場がありました。

f:id:aokami:20191022133540j:plain

あ、忍者センパイオッスオッス。

 

f:id:aokami:20191022150511j:plain

f:id:aokami:20191022151112j:plain

入場料は¥1,000。

f:id:aokami:20191022151252j:plain

壁。

長いレンガと小さいレンガを交互に積むこの方式は、"フランス積み"と言うそうです。
綺麗だけど、他の積み方と比べると強度が劣るとかなんとか。
いろんな解説パネル見たけど、何故かこれが一番記憶に残ってるという。

 

f:id:aokami:20191022151908j:plain

社宅も見学可能。

 

f:id:aokami:20191022151936j:plain

年季を感じるダイヤル式のブラウン管テレビ。

 

f:id:aokami:20191022152359j:plain

富岡製糸場と言えば、"自動繰糸機"。
これが左右にバーッと並んでいるんですけど、こんな風に見れるのはこの一角だけで、他は下のように透明なビニールで保護されています。

f:id:aokami:20191022152758j:plain

正直、見た目は残念。

 

f:id:aokami:20191022153201j:plain

サルでも分かる!自動繰糸機の仕組み!

そーゆーことね、完全に理解した。

 

完全に理解できたので撤収。

いやね、この後の天気が怪しいので長居できなかったんですのん。

 

 

駐車場に戻ったら、オフ車ァに絡まれてた。

 

 

f:id:aokami:20191022155830j:plain

や、やめてくださいよ!うちのCBちゃんが何をしたって言うんですか!

 

【CB250R】綾瀬川はどこから来るの?

千曲川多摩川と言った大きな河川が決壊・氾濫するほどの猛烈な雨だった台風19号
筆者在住の埼玉県東部、その自宅近くを通る「綾瀬川」もその例外ではなかった…。

 

なんて、

盛った言い回しをしましたが、実際は氾濫はなんとかギリギリチョップ(B'z)。
でも、警戒レベル3お知らせメールが関東最接近となる21時以前の18時頃に届いたのは内心ヒェッとしたゾ。

 

と、ここでひとつ疑問が。

…いや、そもそも"綾瀬川"ってそんな氾濫するような感じの川か?
というか水源どこ?(疑問ふたつ目)

 

 

埼玉県 桶川市 小針領家へ

(言われなくも)イクよぉ!

f:id:aokami:20191020181055j:plain

f:id:aokami:20191020181106j:plain

f:id:aokami:20191020181134j:plain

えっ、ショボい(辛辣)

PRIMUSバーナー持ち込んで、湧き水沸かしてコーヒー淹れて越に浸るという目論見は、儚く崩れ落ちました。
まあ、GoogleMapで調べた時点で分かってたんで、持ってきてすらいないんですけどね。

というわけで、ここが起点。


川の始まりって、山とかダムのイメージでしたが、"綾瀬川"はそんな高尚なものではなく、田園地帯の排水から始まっているとのこと。

f:id:aokami:20191020181217j:plain

f:id:aokami:20191020182708j:plain

水が湧いてないので、水源ではなく起点という言い回しっぽいです。
ここから、南東方面に向けて進み、いくつかの小さな川と、いくつもの農業用水や排水路の水を合わせ、最終的に東京都葛飾区四つ木の首都高中央環状線の下で"中川"と合流します。

 


しかしなぁ、
山じゃないし同じ埼玉県内だし、お散歩ツーにしたってちょっと物足りないっすね…。

 

ということで、寄り道。

 

合流ポイント×2

f:id:aokami:20191020181435j:plain

"埼玉県神明排水機場"

 

この少し先で、"古綾瀬川"と合流します。

 

 

さらに南下。

f:id:aokami:20191020181726j:plain

"伝右川排水機場"

 

ここで"伝右川"、"毛長川"が合流します。

 

f:id:aokami:20191020182413j:plain

奥の川が"綾瀬川"。

 

と、
天気悪くなってきたので、ここで撤収。

 

最後に

ちなみに"綾瀬川"、実は凄いんですよ。
一級河川の中で、水質ランキング第1位を一度や二度ならず、10回以上受賞した凄い川なんですよ。

ま、ワースト1位なんですけどね。

 

市街地の排水を多く含むせいらしい。
まさにドブ川。
もしも綾瀬川が氾濫したら街中クソみたいな事になってたワケですね。やば…やば…。

 

ハザードマップでは、埼玉東部民は、荒川や江戸川が氾濫するときは、"大宮台地"に逃げるようにと書いてあります。

が、

実際あの強烈な雨と風の中、そんなところへ行けるのかって話しですよ。

幸い、僕のとこは、避難レベル3だったので自宅に籠城してました。
でも余りに暇だったので、MHWアイスボーンをDLしちゃった♡(正常性バイアス)

 

脱線しましたが、
とりあえず、自分の近所を流れる川がどこから来ているかは知っておいた方が良いと思いましたまる

 

AQUA SHOOTERS! -アクアシューターズ!- 02

f:id:aokami:20191006225700j:plain

『AQUA SHOOTERS! -アクアシューターズ!- 02』

第三弾やっぱりコンプしたくなってガシャ回したら、第二弾が出てきた。
あれ?と思って台紙を見ても確かに第三弾。
・・・・・・。
まあ、いっか!(あお感)

 

というわけで、今回も4回やりました。
なんと奇跡的にダブり無し。なお、もう1回チャレンジする度胸は無かった模様。

さっそく組み立て。

f:id:aokami:20191006231029j:plain

向かって左が、①岩城ひなこ。右が②湊ゆき

ひなこは目線が右向き。ゆきは左向きです。
服装は第一弾の色換え。付属品はシリーズ共通。

肌色パーツとブレザーには艶消しスプレーを拭いています。

可動範囲は第三弾と同じ・・・と思いきや、第二弾では足首がちょっと狭かったり肘を90度曲げたときだけ保持力が無くなったりで、実は細かい改善があったんだなというお気持ちになりました。

f:id:aokami:20191009003659j:plain

続いて、⑤オプションセットB

 

さっそく装備。

f:id:aokami:20191009221200j:plain f:id:aokami:20191009221214j:plain

一気にサバゲー感が強くなりました。各パーツにはちょうど良い塩梅にモールドが入っているので見栄えも良いです。

全て装着するためには、首、腕、肘、膝を一度外す必要があるので、ちょい面倒。

腰のポーチが当たるので、腕は画像までしか下げられません。
肘・膝当てはズラせるので、そっちの可動はある程度フォロー可能。

動かしてると、お腹にある予備カートリッジ?のクリアパーツがポロりするので、接着した方が安心かも。

 

f:id:aokami:20191010001611j:plain

ハーネスを装着すると、フィギュアに付属するスタンドとのアタッチメントパーツでは干渉してしまうため、コンパクトになったアタッチメントパーツが付属します。
素晴らしい配慮。

 

f:id:aokami:20191009223330j:plain

ハーネスに付いてる各パーツは軸のサイズが一緒なので、お好みで入れ替えることもできます。

 

f:id:aokami:20191009223622j:plain

バズーカはモナカ割りで軽量なので片手持ちも余裕。
大きくてハッタリ利くけど、正直持て余し気味。

 

f:id:aokami:20191009224355j:plain

前後にグリップがあり、両手持ちもできるようになってます。
ただし実際に両手持ちするなら、センサー部品を外さないとだいぶ窮屈です。
上の写真でも外しています。

 

f:id:aokami:20191009225120j:plain

パンツは白。
第三弾では隙間が目立ちましたが、こちらはブレザーの裾で隠れるので違和感は無いですね。

 

 

以下、フリーショット

f:id:aokami:20191009225716j:plain

f:id:aokami:20191010002150j:plain

f:id:aokami:20191009225730j:plain

f:id:aokami:20191009225651j:plain

f:id:aokami:20191009225750j:plain

f:id:aokami:20191009225803j:plain

f:id:aokami:20191009225627j:plain

f:id:aokami:20191009225635j:plain

オプションセットが楽しい第二弾。

全部付けて重装備感出しても良いし、膝だけ付けて機動性重視っぽくしたりと、お手軽カスタマイズやってると余裕で時間が吹っ飛びます(褒め言葉)

バズーカはもうちょっと細身でも良かったかな。バズーカは肩に乗せるか、脇に挟むように持たせたい。

左or右目線は、正面顔に比べて汎用性は低いですが、ポーズが決まり易いので個人的には好き。
あと、ひなこさんのふんわりボブ好き。

 

 

f:id:aokami:20191010000146j:plain

あっ、もう大丈夫です! ゆきさん、ご協力ありがとうございました!

・・・やっぱり肘は120度くらい曲がると嬉しいなぁ。

 

 

【CB250R】福島ツー ~スカイラインは雲の中~

久しぶりのおバイクネタなので初投稿です。

↓の記事内であらすじとして雑に扱ったやつを書いていきます。
 

 

いくぜ、福島

『ツーリングプラン(東北道常磐道コース)』に課金して東北道をひたすら北上。
東北道常磐道をメインに周辺の高速道路も¥7,500で3日間乗り放題になるプランです。

f:id:aokami:20191005104639p:plain
詳細は公式HPを見てどうぞ。

思い立った日にサクッと課金できるのが、つよつよで好き。
去年は¥5,000の2日間で対象エリア的に大洗専用プランみたいな感じでしたが、今年は良くも悪くもパワーアップ。今年版も悪くはないけど、どうして去年版と並行運用できないのか?これが分からない。

 

郡山布引風の高原

f:id:aokami:20191005105206j:plain

郡山布引="こおりやまぬのびき"って読むんすね(痴呆)
石碑に書いてある通り、風力発電所です。

 

f:id:aokami:20191005105303j:plain

標高約1,000mの高原。
正面に"磐梯山"、眼下に"猪苗代湖"。そして"風力発電"と"向日葵"という欲張りセットの絶景。
ただし"磐梯山"は雲の中でした。
今日は雲でよく見えないか…(ゆるキャン△リスペクト)
この後、あの中に突っ込みます(ネタバレ)

 

f:id:aokami:20191005110007j:plain
9月中旬でしたが、向日葵は満開(反対側は枯れてましたが)。
観光地として整備されており、ちょっとした露店やトイレもありました。

個人的には『ウィンドパワーかみす』みたく、風力発電のすぐそばでバイクと撮れることを期待してたんですけど、駐車場から離れてて厳しかった。路駐すればある程度近づけるけど、それなりに人や車がいるので平日ならワンチャンあったかもですね。
 

道中は、所々狭かったり穴開いてるところがあるのでイキりワインディングはやめようね!

 

 

磐梯吾妻スカイライン

f:id:aokami:20191005113231j:plain

まだ大丈夫。

 

f:id:aokami:20191005111407j:plain
えぇ・・・(困惑)(知ってた)

そういや伊豆スカイライン行ったときは雨雲の中で視界が死んでたなぁ・・・。スカイラインと相性悪いんか?

こちらは磐梯朝日国立公園の駐車場。環境美化費として¥200かかります。

f:id:aokami:20191005112257j:plain

15分くらいでいけるらしいので、久々に登山するよ!

 

f:id:aokami:20191005112531j:plain

f:id:aokami:20191005112521j:plain

はい、登頂。

火口をぐるっと一周できますが約1時間かかるらしいので、それはパス(無慈悲)

 

f:id:aokami:20191005113146j:plain

登ったら雲が晴れてきました。
この隙に逃げるんだよォ!

 

 

鹿嶋神社(白河市

f:id:aokami:20191005114151j:plain

提督ノルマ…完了です…。

 

f:id:aokami:20191005114403j:plain

f:id:aokami:20191005114435j:plain

f:id:aokami:20191005120634j:plain

f:id:aokami:20191005114450j:plain

左右の狛犬に迎えられる石畳の参道、太鼓橋という角度がエグいアーチ状の橋を渡り、拝殿に到着。
地方の鹿嶋神社なんて、どこも廃れた見た目でしょとか思ってたけど、諸々ご立派でええやん!お神酒まであるんだから、地元に親しまれている神社なんでしょう。
しかし鹿島神宮といえば、「名前に"鹿"があり、鹿を神の使いとしていることから、狛犬は境内にいない」という小話が有名(個人の感想)なのに、本家以外には普通にいるんだから、これもうわかんねぇな?

 

f:id:aokami:20191005115430j:plain

パワースポットあるらしいんで、じゃけん行ってみましょうね

 

f:id:aokami:20191005115559j:plain

ファッ!?

f:id:aokami:20191005115837j:plain
徒歩3分程度で到着。
すごく…大きいです…。
『磐座(いわくら)』という大岩。
パワーとかはちょっと分かんなかったですけど、蚊に血吸われてました。差し引きゼロですかね、これ?

 

記事書くために公式HP見たら、ヘッダーに『日本三鹿島の一社』と書いてありました。鹿島さんは三つ子だった?
もうひとつを『鹿島神宮』としても、残りはどこ?と調べても、同じようにどこ?と言ってるブログしか見つからない。
1番というと波風立つから3つの内の1つならセーフでしょ理論じゃないか疑惑。

 

ちなみにこちらは、軽巡洋艦阿武隈」の艦内神社でもあります。近くに阿武隈川が流れている縁でしょうね。阿武隈なのに鹿島とは。
さらに神社の近くには「かしま・あぶくま公園」というステキネーミングパークが。
f:id:aokami:20191005122418j:plain

そういう…関係だったのか…?(歓喜)

小生にはもう"・"が、"×"に見える…見えない?

 

 

小峰城

f:id:aokami:20191005123459j:plain

私もコミネマンの端くれだからな。行かねば(使命感)

「城跡」という名称の通り、元の建物は焼失してしまいましたが、1991年に写真中央の三重櫓が、その3年後に櫓手前の門が木造で再現されたそうです。

 

f:id:aokami:20191005124003j:plain

見えr…見えない…。

せめて基礎があればまだ想像できるんだけど、いやーきついっす。
城跡はレベル高いので、三重櫓復元は好手だと思います。

 

f:id:aokami:20191005131105j:plain

三重櫓は無料で見学可能ということで登ってみました。

 

f:id:aokami:20191005124537j:plain

櫓の最上階。

 

f:id:aokami:20191005124601j:plain

最上階からの眺め。

周りに大きな建物がないので、見晴らしはいいんですよ。いいんですけど、柱の間隔狭すぎて、景色堪能し辛い。忠実に再現した弊害か。

なんとかインチキできんのか。

 

f:id:aokami:20191005125356j:plain

同敷地内の茶屋で、ずんだソフトをいただきました。

粗引きの枝豆がたくさん入って美味しかったです。
サイダーじゃなければ、ずんだは美味しい(確信)

 

なお、「こみっくがーるず」の「かおす先生」の出身地は福島県白河市ということで、白河観光物産協会公認キャラクターの「小峰シロ」とのコラボ商品やイラストが展示してありました。あばばばば。
4話の爆乳姫子先生が鏡の前で悩むシーン良いよね…。

 

 

限界オタクムーブ
この後、「三峯屋」さんでお蕎麦をいただき、その後「こがねや製菓」で"こがねもち"をいただきました。
詳細は、冒頭のシャニマス新説 ~月岡恋鐘、出身地詐称疑惑~』をご査収ください。

 


帰宅

そんなこんなで一泊二日福島ツー終了。

ツーリングプランもあるしどこでもいいでしょ?と宿を決めたら、それがいわき市で、結果的に福島横断っぽいことをしてました。
ええ、完全にミスです。
福島の大きさ舐めてました。総面積第三位は伊達じゃない。

何より、福島行ったのに本場の喜多方ラーメン食べてないとか致命的過ぎる。

 

まあ、いいか。

f:id:aokami:20191005133535j:plain

f:id:aokami:20191005133558j:plain

そこそこですね^^

 

 

シャニマス新説 ~月岡恋鐘、出身地詐称疑惑~

※この記事で言及される全ての事柄は実在及び架空の人物・団体とは一切関係無い、限界オタクの盲言であり恋鐘は長崎出身です。

 

―――始めは軽い気持ちでした。
ただの偶然の一致かもしれない。
けれど、考えれば考えるほど…まさかあんなことになるなんて―――

 

 

  あらすじ

f:id:aokami:20190929144321j:plain

行くぜ東北。

一泊二日の福島ツーへと旅立った筆者。
1日目は「郡山布引風の高原」磐梯吾妻スカイラインでクソ雑魚ワインディングをブチかまし終了。
2日目、白河市鹿島神社(提督ノルマ)」小峰城(コミネマンノルマ)」を堪能。
そして、今回のツーリングの真の目的地へと向かった…。

 

  三峰結華は福島出身である

そもそも何故、福島ツーなのか?
まずは、こちらを見て頂きたい。

f:id:aokami:20190929130612j:plain

そう、福島は三峰結華の出身地なのである。

となればGoogleMapを開き、検索ワードに"ミツミネ"と入れるのは必然なのである。

 

そして辿り着いた先がこちら。

f:id:aokami:20190929130836j:plain

福島県白河市にあるお蕎麦屋さん「三峯屋」

"蕎麦"である。
"蕎麦"といえば霧子の朝コミュでも登場するほど、アンティーカと関わり深い食品だ(過言)

f:id:aokami:20190929131636j:plain

 

あっ、おそば聖地検証しなきゃ!(使命感)
↑前科

 

 

f:id:aokami:20190929131837j:plain

"天ざる"を頂きました。
うん、美味しい!(クソレビュー)

 

 

  月岡恋鐘の出身地は・・・

本題。
福島でミツミネを冠するワードで検索し、行き着いたのがここだったわけだが、真の目的地ではない。

 

ここでGoogeMapの現在地を見て頂きたい。

f:id:aokami:20190929143707j:plain



お分かり頂けただろうか?

 

f:id:aokami:20190929133515j:plain

「こがね(や)製菓」

 

胸に燻る焔を「ウタ」に孤独な泪を「ネガイ」に変える新世界の革命的アイドルユニット"アンティーカ"のリーダーであり、長崎の佐世保出身で実家が定食屋で自身も料理上手で、スタイル抜群(早口)な『月岡恋鐘』の名を冠する和菓子屋さんが、三峰のご近所にあるではないか!

f:id:aokami:20190929132946j:plain
(参考画像)【ばってん長崎恋岬】月岡恋鐘
"不思議の国のアリス"のうさぎがモチーフのライブ衣装。

 

偶然の一致とは言え、限界オタクはこの時点で興奮を禁じ得ない。

 

食後のデザート調達を兼ねて、ちょっと寄らせて頂いた。
そして看板メニューを購入。

 f:id:aokami:20190929133913j:plain
”こがねもち”(¥100)
中身はくるみゆべし。歯切れのよいモチっとした食感にくるみのアクセント。程よい甘さで美味しかったです。


さて、
この商品の包みは、月とうさぎが描かれた可愛らしいものである。
「月」「うさぎ」。商品名の「こがね」。そしてとある麻雀漫画で胸を指す言葉である「もち」
役満である。

 

しかしながら、月岡恋鐘は長崎県佐世保市出身で実家は定食屋だ。これは周知の事実である。
現にGoogleMapで「佐世保 定食 こがね」で検索すれば…

f:id:aokami:20190929135257j:plain

佐世保 定食 月岡」なら…

f:id:aokami:20190929135334j:plain

 

妙 だ な ・・・ 。

 

月岡恋鐘の実家は長崎県佐世保市の定食屋と聞いているが、影も形も見当たらない。
いや、そんな筈はない。
実家は長崎の定食屋だ。間違いない。確かにそのはずだ。

 

…だが待て、しばし。

そもそもだ。
実家が長崎は佐世保の定食屋と最初に口にしたのは誰か?情報の出処はどこか?

f:id:aokami:20190929135808j:plain

f:id:aokami:20190929135834j:plain

月岡恋鐘本人だ。

執筆時点(2019/09)ではプロデューサーは多忙のため、未だ長崎に行けていない。アンティーカのメンバーも同様である。

ひとつ疑い始めると、他にも不審な点が思い当たる。

方言だ。

筆者は長崎出身ではないので分からないが、本家が聞くと博多弁と佐賀弁と恋鐘弁が混じり合ったキメラ弁らしい。

この現象は例えば関東民が関西弁を使おうとしたときに発生しやすい。所謂、エセ関西弁だ。
つまり、縁もゆかりもない土地の方言を話そうとしたときになるものだ。

 

佐世保に実家と思われる定食屋が無く、方言も怪しい。
恋鐘は長崎出身ではない…?だとすれば、本当の出身地はどこか?

 

そう、福島県である。
そして三峰結華と幼馴染だと考えれば、全ての辻褄が合う。

 

恐らく二人が283プロに所属するまで、以下の出来事があったと考えられる。

  1. 月岡恋鐘、アイドルを目指し、地元でオーディションを受けるも落選が続く
  2. 三峰結華、幼馴染の様子を見かねてアイドルについて研究を始める
  3. 三峰結華、アイドル研究の末、アイドルオタクになる
  4. 三峰結華、個性として方言アイドルへの転身を月岡恋鐘に勧める
  5. 月岡恋鐘、方言を身に着けて上京。
  6. 三峰結華、月岡恋鐘を心配して進学先を都内の大学に変更。
  7. 月岡恋鐘、オーディション合格→283プロ所属
  8. 三峰結華、都内でスカウトされる→283プロ所属

これであれば、佐世保に月岡恋鐘に関連する定食屋が無く、キメラ長崎弁であることも、ひいては三峰結華がアイドルオタクであることも説明が付く。二人は同い年(19歳)であり幼馴染ポイントが高い。

なんという事だ。月岡恋鐘は福島出身だったのだ。

 

f:id:aokami:20190929142151p:plain

見える見える。

 

 

  「長崎生まれの無敵ガール」

全ては、恋鐘のアイドルになりたいという夢、そして、それを応援する三峰の優しさ。それぞれの純粋な思いが生んだ悲劇だったのかもしれない…。

 

いや、
悲劇と切り捨てるにはあまりに酷い。
少女が夢を追い掛けることの何が悪いのか。誰が咎められるのか。

 

私が間違っていたのだ。出身地がどこかなど些細なこと、恋鐘は恋鐘だ。
この事は見なかったことにしよう。

 

いつか彼女の口から真実が語られる日が来れば、そのときは優しく受け入れよう。
例え、その日が来なくても構わない。

ただ、彼女のように応援しよう。
彼女たちが夢を叶える、その日まで―――。

 

―――シャニマス新説 ~月岡恋鐘、出身地詐称疑惑~ Fin

f:id:aokami:20190929142827j:plain
【これ、何の話~?】

 

 

 

 何なんすかねこれ。