あおかみろんぐ

フィギュアとバイクとシャニマス

figma 鈴谷改二

f:id:aokami:20190519142006j:plain

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鈴谷改二」(2019年4月発売)

 

艦これウスイホン上位ランカーの鈴谷改二がfigmaから登場です。

f:id:aokami:20190519142340j:plain f:id:aokami:20190519142404j:plain

 艤装無し状態

 

f:id:aokami:20190519142632j:plain

「口開け笑顔」
図鑑顔、と言いたいところですが図鑑では左目線。

 

f:id:aokami:20190519143152j:plain

「中破顔」
ギャップ感じる恥じらいのある表情。

 

f:id:aokami:20190519144225j:plain

「ウィンク顔」
鈴谷らしい茶目っ気ある表情。

 

f:id:aokami:20190519144802j:plain

 左耳にかかる前髪も再現されていますが、うちの子は外側にクセが付いてしまって微妙な感じ。また、細い部分なので表情交換時は注意。

 

f:id:aokami:20190519145713j:plain

上半身。
袖からカーディガン出てるの好き。ただこれのせいで手首の可動が少しだけ窮屈。

 

f:id:aokami:20190519150452j:plain

下半身。
鈴谷の代名詞「甲板ニーソ」。膝と足首の関節パーツとニーソの色が違うのが残念過ぎる。しかしグッスマの商品画像見るとちゃんと同じ色なんだよなぁ。どうしてどうして・・・。
チラ見えしてますが、パンツはあずき色でした。

 

f:id:aokami:20190519151902j:plain 

f:id:aokami:20190519152029j:plain

艤装装備。

 

f:id:aokami:20190519152328j:plain

太ももの連装砲。
基部はボールジョイント、砲身も上下に可動。
元イラスト通りなんだけど、なんだかちょっとモールドがうるさい。

 

f:id:aokami:20190519153050j:plain

手持ちの連装砲。
こちらも砲身が上下に可動。後ろに付いている探照灯も回転します。

 

f:id:aokami:20190519153403j:plain

f:id:aokami:20190519153434j:plain

飛行甲板。
肩掛けベルトは身体の形に合わせて成形されているので定位置でならフィット感抜群。
大きめのパーツですが、こちらはモールドのおかげで間延び無く良い感じ。

 

f:id:aokami:20190519154024j:plain

背中の艤装。
マストは細いパーツなので取り扱い注意。

 

 

f:id:aokami:20190519155502j:plain

f:id:aokami:20190519155423j:plain

f:id:aokami:20190519155439j:plain

f:id:aokami:20190519155540j:plain

f:id:aokami:20190519155600j:plain

ハイクオリティで、服装や艤装はしっかり再現されています。
そして可愛い。
可動も不満無く充分。
左耳にかからない前髪は、個体差やサイズや材質の問題もあると思うので瞑れますが、足の関節色は鈴谷のアイデンティティ崩れちゃうのでどうにかならなかったのか。

甲板ニーソなんだぞ・・・!?

 

そうだ、鹿島神宮で御祈願(厄払い)しよう

何でもないようなことが幸せだったと思うので初投稿です。

 

鹿島神宮で神頼みしたお話しでございます。


今回は、4輪屋根付き大型バイクで鹿島神宮へ行きまスゥー・・・。

f:id:aokami:20190519130219j:plain

乗車場所は東京駅。
すぐに、宝町から首都高に入り、潮来ICから出ます。
主な降車場所は、順に鹿島セントラルホテル、アントラーズクラブハウス、鹿嶋製鉄所、鹿嶋市役所、鹿島神宮鹿島神宮駅となっています。
料金は先払いで、ICカード利用だと¥1,830。
事前予約は不要で、20分間隔で出ているので、鹿島に行きたくなったらいつでも行けるお手軽さがありますねぇ。

 

まずは、この4 輪屋根付き大型バイクで完走した感想ですが・・・

鹿島神宮に初めて行く人にはオススメできないですね(玄人感)

理由はひとつ。
ルートです。
潮来ICから上記の降車場所に行くには、R50を進み鰐川橋を渡ります。
つまり、神宮橋を渡らず、水上に立つ鳥居「一の鳥居」を見ず、鹿嶋市にINすることになります。

何が問題か?

・・・なんかねぇ、鹿島に来たって感じが薄いのよね
(個人の感想であり効果・効能を示すものではありません)

ということで、初めて鹿島神宮に行くなら、自家用車か電車を勧めたい。
さらに付け加えると、電車なら進行方向右手に座ろう。

 

で、スヤスヤしてたら到着。

f:id:aokami:20190519131013j:plain

f:id:aokami:20190519131036j:plain

結婚式してました。お幸せに。

 

f:id:aokami:20190519131142j:plain

奇しくもこの日は鹿島と松本の試合らしく、赤と緑のサポーター各位が必勝祈願してました。結果は、うんまぁ、松本がんばれ。

 

f:id:aokami:20190519131240j:plain

奥参道には、5/1に行われた流鏑馬神事・御田植祭の馬場跡が残ってました。

 

f:id:aokami:20190519131509j:plain

f:id:aokami:20190519131534j:plain

天気良くって木漏れ日が気持ちええんじゃあᕙ('ω')ᕗ

 

 


さて、本題。

祈祷殿へ。

f:id:aokami:20190519131656j:plain

8時から16時半まで受付しており、事前予約不要で30分間隔で行なってくれるので、鹿島に頼りたくなったらいつでも頼れる都合の良さがありますねぇ。

建物内に申込用紙があるので、祈祷内容と住所氏名を記入します。
厄払いに○付けたら巫女さんに厄年だけやぞと言われたので除災招福になりました(照れ)
初穂料は¥5,000からお気持ち形式。
じゃあ、¥5,000で…。

 

f:id:aokami:20190519132533j:plain

奥の待機スペースでボーっとしてると呼ばれて別室へ移動。

 

祈祷は初体験だったので、FAQ的なことを書くと、

・服装は自由。
→中学の部活一同の半袖半パンのジャージが許されてたので割と寛容。

・椅子が並んでた。
→全席自由席。正座しなくてよいので足が悪くても安心。

・難しいことは所作は無い。
→こちらがやることは頭下げるのと、二礼二拍一礼くらい。

鹿島神宮がそうだっただけで、他では違うかもしれないので、詳しくはググってどうぞ。


祈祷後、御札と御守と授与品をいただいて終了。
授与品の内容は、ステッカー、御神酒、ワカメでした。たぶん年齢や祈祷内容によって変わると思われる。
知らなかったけど、ワカメって縁起物なんすね。若芽で物事の始まりたとか、若女で若返りだとか。
それよか重要なのは鹿島神宮でいただいた鹿島のワカメって事だよね(早口)

なお、祈祷後におみくじ引いたら大吉とか、出来過ぎてたけど、なんだか鹿島さんに励まされたみたいで素直に嬉しかった(限界オタク)


ほんで再び高速バスに乗って帰宅。

f:id:aokami:20190519133253j:plain

オイシイッ!

 

御札貰ったけど、神棚なんて無いゾ…と調べたら、「明るくて清浄で目線より高い場所」でも許されるらしい。

 

f:id:aokami:20190519133402j:plain

………。

 

f:id:aokami:20190519133807j:plain

YOSHI(KI)ッ!

 

※この後別の場所に移動しました。

 

 

ねんどろいど 志摩リン DX Ver.

f:id:aokami:20190413172741j:plain

ねんどろいど ゆるキャン△ 志摩リン DX Ver.」(2019年3月発売)

 

キャンツーガチ勢がねんどろいどから登場です。

DX Ver.では、ローチェア、ローテーブル、本、焚き火、テント、松ぼっくり、メタル賽銭箱、松ぼっくりセリフプレート2種が追加されています。

 

f:id:aokami:20190413173521j:plain f:id:aokami:20190413173551j:plain

全身
お団子が目を惹きます。

 

f:id:aokami:20190413174452j:plain

服装アップ
ダウンにはポケットらしきモールドがあります。
マフラーの前から垂れている部分は取り外し可能。帽子頭部用のマフラーがあり、そちらと共有します。最初ポッキリやっちゃったのかと思って焦ったゾ・・・。

 

f:id:aokami:20190413174418j:plain

表情差分1「通常顔」
なんか証明写真ぽい。

 

f:id:aokami:20190413175015j:plain

表情差分2「彼氏面微笑み顔」

 

f:id:aokami:20190413175250j:plain

表情差分3「嫌がり顔」
うぇぇ・・・って声が聞こえます。

 

f:id:aokami:20190413180131j:plain

紙製の「YAMAHA ビーノ」君
未組み立てです。

f:id:aokami:20190413180556j:plain

テントは「モンベル ムーンライト3」。
こちらも未開封。フレームも付属しています。

 

f:id:aokami:20190413180748j:plain

ずらっと小物達。
クッカーは「コールマン パックアウェイ」
僕もこれ使ってますが、注ぎ口あるし内部に目盛りがあるので非常に便利(雑レビュー)
バーナーは「SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター」+「4本ゴトク」
テーブルは鹿番長こと「キャプテンスタッグ アルミロールテーブル」
イスは「エーライト メイフライチェア」
メタル賽銭箱もとい焚火台は「笑’s・コンパクト焚き火グリル B-6」

ビーノ君は置いておくとして、テントとこれらの道具は定価だと7万超える模様。

 

f:id:aokami:20190413182520j:plain

クッカーの中には、リンちゃんお手製「スープパスタ」

 

f:id:aokami:20190413182647j:plain

SNS吹き出しプレート」
なでしこのやつ以上にピンポイント過ぎて使いどころが狭すぎる。

 

f:id:aokami:20190413183103j:plain

f:id:aokami:20190413183249j:plain

松ぼっくり用のセリフプレート2種類。

 

f:id:aokami:20190413183519j:plain

 

 

f:id:aokami:20190413183542j:plain

f:id:aokami:20190413183823j:plain

f:id:aokami:20190413185412j:plain

f:id:aokami:20190413184005j:plain

f:id:aokami:20190413183811j:plain

親しみのある小物がいっぱいで見てるだけで楽しいです。
まぁ僕のアウトドアギアの大半はパチモンか、パチモンのパチモンなので劣等感が付きまといますが。
SNSプレートのようなデフォルメしたような表情差分があれば「買っちった」ができたのになぁとか、紙じゃなくPVC製のビーノ君が欲しかったなぁとか、欲は尽きませんが、可愛くて良い感じ。

次は犬山さん家のあおいちゃんが発売予定となっています。波に乗って全員無事に揃うのか?ねんどろいどはつまみ食いが過ぎるので期待はできませんが、とりあえず震えて待ちます。

【VTR】(夜の)鹿島神宮 と かしま桜まつり

 藤岡さくら祭り(栃木県栃木市)

f:id:aokami:20190407220718j:plain

f:id:aokami:20190407220735j:plain

f:id:aokami:20190407220800j:plain

鹿島の桜綺麗でした!!(大嘘)

 

 

あらすじ

鹿島で…桜が…祭りで…満開で…?夜には…ライトアップ…?夜の…鹿島…満開………?

行 か な (決意)

 

 

ふれあいセンター湯楽々(ゆらら)

夜のライトアップを狙って馬鹿正直に夕方に家を出ると、悪名高き「三郷-流山の橋」でアヘアヘすることが容易に想像できたので、昼過ぎには橋を越えました。同じ過ちは繰り返させない(ガロード)
16時頃に鹿島近辺に到着。

 

f:id:aokami:20190407221406j:plain

駄目だっ!僕はこの文字を踏むことが出来ない!!(踏み絵)

 

f:id:aokami:20190407221534j:plain

日没までの時間調整のため『ふれあいセンター湯楽々』でひとっ風呂。
場所は、以前行った『ウィンドパワーかみす』の近くです。

aokamilong.hatenablog.com

 

露天風呂があるので、風車見ながら湯船に浸かれるのでは?と期待してたけどぉ…ダメでした(無情)
湯船の縁に立てば辛うじて見れる程度。
露天風呂自体も小さめ。内は、大きめの内湯、ジェットバス、打たせ湯の打たせるお湯が出てない湯、サウナ、水風呂。
お風呂以外に、多目的室や掲示板スペースがあったりして、「ふれあいセンター」という名称どおり、地域住民のための施設という色が強いですね。
周辺には神栖オートキャンプ場があるので、煤まみれになった身体を洗い流すのには良いと思います。
料金は¥510と安めです。
遠方からここの為に来る価値は…、ナオキです。
近くに来たらどうぞ。

 

 

鹿島神宮 -夜- 

ツーリング欲を持て余したKTDK兄貴が俺も混ぜてくれよぉと言うので鹿島神宮で待ち合わせ。
来るまで夜の鹿島神宮を探索。
御手洗池の駐車場に停めたので奥からスタート。

 

f:id:aokami:20190407222236j:plain

奥宮は閉まってました。

 

f:id:aokami:20190407222319j:plain

こちらは開いてる模様。
ちなみに社務所は改装中でした。

 

f:id:aokami:20190407222446j:plain

f:id:aokami:20190407222545j:plain

f:id:aokami:20190407222624j:plain

f:id:aokami:20190407223225j:plain

入口はポケモンGO勢が路駐&たむろしてた。
よりにもよって、そこに停めることないじゃない…?

戻ろうとしたら、奥宮の方に行くなら警備員に声かけろ看板が立ってました。
御手洗池の駐車場の方には、そういう看板なかったゾ…。
というか夜でも鳥居横の第一駐車場が普通に開いてましたわ。そういうの言ってくれないとさぁ!(逆ギレ)

人のバイクのキルスイッチを弄んだKTDK兄貴と合流し目的地へ。

 

 

かしま桜まつり -夜- 

f:id:aokami:20190407223520j:plain

会場は『鹿島城山公園』。3/29~4/10まで開催。ライトアップは21時まで。ただ、この日は大盛況だったらしく、21時半まで延長のアナウンスが流れてました。露店も出てた。

 

f:id:aokami:20190407223813j:plain

f:id:aokami:20190407223749j:plain

f:id:aokami:20190407223842j:plain

いかん…夜桜の撮り方分からん(まるで昼なら撮れるかのような言い回し)
WBガバガバで色調整してもなんか違う。
しかも駐車場から離れてるせいで、おバイクと一緒に撮れない。
赤 点 追 試 確 定。

ということで、この翌日に冒頭の藤岡さくら祭りへ行ったのでした(伏線回収)

 

 

かしま豚ァ!

f:id:aokami:20190407224159j:plain

今回のお土産枠。
鹿島のブランド豚肉『かしまし豚』です。"豚"の読みは"ブタ"ではなく"トン"でした。許して。感情が高まってしまったもので。
こちらは豚モモ肉。
いつものように、鹿島の特産品を取り扱う『コミュニティストアMIZUNO』で購入。

f:id:aokami:20190407224503j:plain

一口カツ用と書いてあったが、そのまま焼いても構わんのだろう?
シンプルかつ雑に塩コショウのみで味付け。

で、実食。

 

f:id:aokami:20190407224810j:plain

どちゃくそ美味い。
焼いてるとき脂が全然出なかったから、パサ付いてるのかと思いきや、肉の中にしっかり閉じ込められていました。しかもしつこくない。ひと手間加えたわけでもないのに、柔らかくってジューシー。

美味しいよ!鹿島さんのモモ肉美味しいよ!!(サイコパス)

 

かしまし豚は、ふるさと納税の返礼品でも入手可能です。
ただ、そのラインナップは、ロース切身、肩ロース生姜焼き用、ロースしゃぶしゃぶ用、バラ肉スライスの4種類です。

モモ肉が食べたいなら、取扱い飲食店かコミュニティストアMIZUNOへどうぞ。

 

 

ほなまた来月。

 

痛車天国2019

録り溜めアニメを無心で消費してたらAMD兄貴から「まず今日さぁ、痛天あるんだけど…」とお誘いを頂いたので「あ^〜、いいっすねぇ^〜」しました。

 

f:id:aokami:20190331211458j:plain

会場はお台場。現着は15時頃でした。
痛天は16時半までなので、割とスロウスタート(きらら)

 

f:id:aokami:20190331210716j:plain

当日券は¥1,500ですが、会場内の各ショップで¥500の金券として使えるので、実質¥1,000。しかし¥1,000で各オーナー様の愛情溢れる痛車を見れるのだからこれもう実質¥0です(断言)

 

で、カメラ片手に散策。

f:id:aokami:20190331211155j:plain

f:id:aokami:20190331211332j:plain

f:id:aokami:20190331211429j:plain

f:id:aokami:20190331211101j:plain

f:id:aokami:20190331211236j:plain

 

f:id:aokami:20190331211249j:plain

シャニマス系は、僕が見つけた限りだと、霧子1、樹里1、凛世2でした。アルストロメリアはどこ・・・ここ?

 

f:id:aokami:20190331211126j:plain

鹿島さんパンツ丸見えであーっいけません!!
新春病みツーで見たのとは別な気がする。たぶん。もうよく覚えてないんな・・・。

 

f:id:aokami:20190331211318j:plain

 

f:id:aokami:20190331211638j:plain

f:id:aokami:20190331211706j:plain

f:id:aokami:20190331211758j:plain

f:id:aokami:20190331212036j:plain

f:id:aokami:20190331211358j:plain

f:id:aokami:20190331212105j:plain

f:id:aokami:20190331212133j:plain

TP島。
自分のセンスがないので気が利いたこと言えないんだけど、みんなセンス良くて羨ましい。
わしもやりたいけどなーでもネイキッドだからなーとミサワぶってるとsono兄貴から「できるぞ」とCB400sfの痛車を見せられたので、逃げ場、無くなっちゃった(照れ)

 

全部写したいという思いと被写体大きいからいいかとF4~5くらいで撮ったけど、主張の強い痛者各位がどうしても背景に写るので、F2.8以下でボカさないとダメだと思いました。

しかし、こういうとこ行くとアルストロメリアのサインのカッティングシート作ったばっかだけど自分も何かやりたくなるんだからおもしれぇよなぁ。
ひとまず、タナックスミニシェルケースの反対側がまだ空いているので、それでなんかする(やるとは言っていない)

 

【VTR】大洗ソロキャン(2回目) 旧上岡小学校とファイアスタンド2

f:id:aokami:20190330095409j:plain

激しい自己嫌悪とお仕事ツライツライと友人に見放された三重苦から、自暴自キャンプしてきました。
場所はご存知『大洗キャンプ場』
予約無しでツッコめて、周辺設備も揃っているので、設営場所さえ確保できれば、あとは皆様のおもちゃです(断言)
 
 
 
 大洗キャンプ場

f:id:aokami:20190330095904j:plain

ここキャン。
 

f:id:aokami:20190330095927j:plain

設営していると、雨雲レーダーには写ってないのに何か降ってきた。

塩かな?(名推理)
などと痴呆かまして、スルーできるなら良かったのだが、その2時間後にはレーダーに写るレベルの雨雲がサッと来るらしく、避難兼、前回のソロキャンで断念した彼の地へいくゥ・・・。
 
 
 
 旧上岡小学校

f:id:aokami:20190330100229j:plain

劇場版ガルパンで登場した『旧上岡小学校』
上岡は“うわおか”って読むんですって。
 
地味に遠いんじゃ!
大洗キャンプ場からは、片道1時間半かかります。市街地を抜ければ信号は少なく、山の間の川沿いや線路沿いを通るので景観は悪くないんだけど、紅葉の時期は過ぎ去ったし、花も緑もまだ先なので、やっぱり微妙。
加えて、前述の通りアンニュイな天気なので割と寒くて寒かった(ボキャ貧)
 

f:id:aokami:20190330100512j:plain

正面玄関から入ると、目の前には、戦車不法投棄を聞いて大洗戦車道チームが駈け抜けた中央階段。
大丈夫だとは思うけど、結構軋むのでここを走り抜けるのは怖い。
 

f:id:aokami:20190330100846j:plain

f:id:aokami:20190330100853j:plain

階段を登った左には集会所。
正に「こじんまり」という印象。
蛍光灯剥き出しで窓も補強されてないので体育館としては使われなかったのかな?少なくとも球技はグラウンドか。
 

f:id:aokami:20190330100934j:plain

音楽室。
ピアノに置かれた色褪せた花で哀愁ジャンピングチャンス。
 

f:id:aokami:20190330101039j:plain

 

f:id:aokami:20190330101112j:plain

一階に戻り、職員室。
この写真の中央に放送室がありました。

 

f:id:aokami:20190330101323j:plain

結構狭くて、大人ひとり分ってレベル。
逆に小学生ならこれぐらいがちょうどいいのか。
 

f:id:aokami:20190330101416j:plain

校長室。
 

f:id:aokami:20190330101441j:plain

低学年の教室。
なんかもう全部小さい。
 

f:id:aokami:20190330101527j:plain

定時14:30かぁ、いいなぁ…(本音)
 

f:id:aokami:20190330101632j:plain

高学年?の教室。
自分の小学生時代は、このタイプの机と椅子だったので素直に懐かしい気持ちになりました。むしろ1周回ってつらい。
 

f:id:aokami:20190330101700j:plain

授業参観目線。
 

f:id:aokami:20190330101831j:plain

外に出て、飼育小屋へ。

 

f:id:aokami:20190330102107j:plain

校舎と比べると放置っぷりが顕著。
ここで年頃の女子がキュウリ片手にやさぐれてるって相当キテるでしょ…。
 
同校舎内に「日渡食堂」という食事処がありました。最近できたとのこと。¥600で食えるらしい。近辺にそういった施設はないので良いと思った。
でも、あるの知らなかったから、道の駅常陸大宮で昼飯食べちゃったんだよなぁ…。
受付のボランティアさんに、今度来たときは食べさせてもらいます^^とは言ったけど、いかんせん遠いからなぁ…まぁ機会があれば是非。

周辺には、袋田の滝とか温泉とか魅力的なスポットがあります。
めっちゃ行きたかったけど、そっちも行ったらキャンプ場に戻るのが日暮れになりそうなので苦渋のスルー。
 
 
 
 UNIFLAME ファイアスタンド2 と LOGOS 焚き火台シート
大洗市街に戻り、お買い物したら、開封の儀。

f:id:aokami:20190330102603j:plain

『UNIFLAME ファイアスタンド2』
収納状態は横幅57cmくらい。
 

f:id:aokami:20190330102659j:plain

内容物
網と支柱のみ。
 
組立は支柱を展開して網を乗せておしまい。

f:id:aokami:20190330102745j:plain

展開すると、40×40×30cm。
収納時は網を丸めるので、そのまま組立ると網が凸型になってしまい薪が落ちてしまうので、逆側に丸めて凹型にしましょうねー。
 
 

f:id:aokami:20190330102914j:plain

一緒に買った『LOGOS 焚き火台シート』
大地を守護(まも)るやつ。
ファイアスタンドは見ての通り、灰が下に落ちるので、こういったフォローは大事だよね(良識)
 
耐熱温度は約500℃。広げると80×60cmになります。
 

f:id:aokami:20190330103320j:plain

諸々配置するとこんな具合。
焚き火するぞって気分になりますねぇ!

 

f:id:aokami:20190330103346j:plain

着火。
大洗のD2で売ってる薪は小細工しなくても燃えるから好き。

遮るものがないので、空気を取り込みやすく良く燃えます。一方で、灰の受け皿がないため、網に詰まってしまい、終盤から勢いが落ちるらしい。
最初にいっぱい燃やしちゃって、途中からチビチビやるようにしちゃったので、よく分かんなかったっすね(痴呆)
薪もう一個買っときゃよかった。

f:id:aokami:20190330103444j:plain

ついでに翌日の鎮火後の状態。
燃え残りがあるってことは、やっぱり網が詰まって空気が上手く入らなかったってことかしら?
 

f:id:aokami:20190330103509j:plain

きったね(辛辣)
これだけ灰が落ちてるのを見ると、シート買ってよかったーって思うわけ。
でもこのサイズでは、ファイアスタンドの構造もあり、残念ながら完全に守護り切るのは難しい。
それでも無いよりはマシ。
あとシートを使う利点として、点火後に焚き火台を動かすことができます。
無論、危険が伴うので自己責任でどうぞ。

 
 
火遊びとか飯とか

f:id:aokami:20190330103802j:plain

f:id:aokami:20190330103810j:plain

f:id:aokami:20190330103939j:plain

f:id:aokami:20190330103948j:plain

f:id:aokami:20190330104008j:plain

ガリガリに削れたメンタルはシャニマスで回復しました(断言)
今回のイベコミュは(も)本当に素晴らしかったので、是非とも読んで頂きたい。
イベカードのコミュもこれまた良いんだ…。良いんだよ(強調)
『PiCNiC BASKET!』は3/31までなのでお見逃しないように。
 
 

f:id:aokami:20190330104456j:plain

翌日。

寝袋暖かいのと疲れからか7時半まで熟睡してました。
アイマスクと耳栓は強い(確信)

 

f:id:aokami:20190330104549j:plain

f:id:aokami:20190330104606j:plain

ささっと朝飯食って、パパッと片付けて、磯前神社行って、潮騒の湯に行って帰宅。
 
 

3月だし暖かいでしょ?と慢心装備で行ったらアンニュイ天気も相まって普通に寒かったでござる。入れっぱなしにしてたホッカイロが無かったら即死だった。
念願の焚き火台も仕入れたので、キャンツー装備は、これにて完結です。

まあ次は薪割りしたくなるって相場が決まってんだけどね。


しかし、ちょっと冷静沈着…沈着冷静に考えると、僕はアルストロメリアと一夜を共にしてしまったのでは…?(天地明察)
やばあるな。

 

TANAXミニシェルケースにシャニマスサインカッティングシートを貼った話

最近twitterを見てるとぉ、痛車の写真がいっぱい流れて来ててぇ、そういえば新春病みツーで限界迎えてたときにぃ、鹿島さんの痛車見かけて盛り返したことがあってぇ、自分も誰かにそういうことができたらいいなって思ったんですけどぉ(建前)、VTRにステッカー貼る場所なんてないからぁ、じゃあ、ミニシェルケースに貼ればいいじゃんってぇ(犯行動機)

 

 

 ほんへ

f:id:aokami:20190322233709j:plain

用意したのは、デザインナイフ、下敷き、カッティングシート、マスキングテープ、爪楊枝、シールにしたいイラスト。

カッティングシートはホムセンで購入。一応屋外もOKって書いてあった。1つ¥200くらい。10×23cmでアプリケーションシート付き。

 

f:id:aokami:20190322233733j:plain

シールにするのは、アルストロメリアのサイン
素材はネットから調達。
白黒化&サイズ調整して、コンビニで印刷。
カッティングシートにマスキングテープで貼り付けたら、あとはひたすら切る。

 

f:id:aokami:20190322234159j:plain

シャニマスのサインは虹色でフチ取りされています。印刷時のサイズによりますが、そのままフチの内側を基準にして切り出すと、細い部分でやらかす恐れが非常にあります。
千雪さんのサインだと、"C"と"h"の間とクマの目が危険ポイント。
フチの中にカッターを入れるくらいでやると強度を保てるかと。当たり前ですが、線が太くなってしまうので、用途や自身の手先に応じて、見栄えを取るか強度を取るか、お好きにどうぞ。

 

f:id:aokami:20190322234142j:plain

裏のシール台座まで切らないように注意。みたいな話をよく耳にしていたので、めーちゃ☆気を付けた結果、ちゃんと切れてないという事態に。
なので、爪楊枝でミゾ沿って(型抜き感)、周りのいらない部分を剥がすときに一緒に持ってかれないよう爪楊枝の反対側で抑えたりなど致しました。

 

f:id:aokami:20190322234234j:plain

なんやかんやで、ロゴと3人分のサインを切り出して終了。
初見さんなので、3,4時間くらい掛かりました。
なお、変に力入ってたようで、翌日寝違えたみたいに右肩から首にかけて痛くなった模様(虚弱体質)

 

で、アプリケーションシート使って、ミニシェルケースにパパッと貼り付けて、完成!!

 

f:id:aokami:20190322234351j:plain

処女作にしてはそれなりにいいんじゃないかな(自画自賛)
線ガタガタだけど、遠目に見ればいけるでしょ。

サイズ感ミスって、3人のサインの真ん中にロゴ貼れなかったけどな!

f:id:aokami:20190322234413j:plain

 

 

さっそくVTRに取り付けて、撮影。

f:id:aokami:20190322234527j:plain

f:id:aokami:20190322234630j:plain

f:id:aokami:20190322234656j:plain

幸 福 論 誕 生
アイデンティティー見つけた!!)

 

ということで、これからのキャンツーorロンツーはアルストロメリアと走ります。
やったぜ。