WindowsPhoneじゃ艦これもデレステも出来ないんだよォ!!(真理
HUAWEI社のhonor9を買いました
開封
本体
色はグレイシアグレーです
全体を覆う保護フィルムには、各部の説明が書かれています
ノングレアの液晶保護シート貼りました
付属品
見づらいですが、左からクリアケース、見なくても問題ない取扱説明書、USBケーブル(Type-C)、USBコンセント
この他に、SIMスロットを開けるためのピンがあります
クリアケース装着
純正付属品だけあってフィット感はバッチリ
ですが、細かい擦りキズや指紋が目立つので、別途用意した方が良さそうです
背面は非常に綺麗な3D曲面ガラス 正面から見たら化け物が映っていたので不良品かもしれません(名推理
背面写真は撮り忘れた
参考にはならないと思いますが、手持ちの端末と比較
左は、『iPod touch(第5世代)』(死にかけ)
右は、『Nuans Neo』
各スペックとかベンチマークスコアは、他所様で詳細が出ているのでそちらをどうぞ
では、起動
すまんな、SIMカードまだ届いてないんだ(NuansNeoはMicroSIM)
で、 とりあえずカメラ起動
何も弄らず撮ってみました
f2.2 / ISO-640 / 1/20秒となっていました
ピントはすぐに合いました
ほどよいボケっぷりです
微妙に暗いのは、部屋照明を謎ディフェンスしたせいと思われ
さて、本題
艦これ
普通に起動できました
軽く遠征と演習をしました
ブラウザ版と比べると所々でワンテンポ遅いと感じますが、 出先で遠征出す分には問題無さそうという印象
これでようやくリモートデスクトップから開放される・・・
参考:昼と帰りの電車で遠征やってるとぉ、30日でぇ・・・5G!!
次、
honor9のCPUは、"Kirin 960 8コア"です
Kirin系CPUはデレステと相性が悪く、画質が荒かったらしいですが、 2017/06末頃のアップデートで解消されたとか
以前の画質は知りませんが、
幸 子 が カ ワ イ イ こ と は ハ ッ キ リ 分 か ん だ ね
数週間前に始めたばかりの新人Pですが、引継ぎ前にタイプセレクトガチャで幸子をお出迎えできたので続けてみようと思います
そんなわけで、honor9いい感じです
今のところサクサク動いています
ひとつ驚いたのが、GPS精度がめちゃくちゃいいです
まぁNuansNeoのGPSがクソという話しでもありますが
個人的には防水or防滴加工があると嬉しかったなぁ
とりあえず佐川さん、SIMカード早めにお願いしますね(切実