あわてんぼのぉ~サンタクロースぅ~ クリスマス前にぃ~
や っ て き た
またのご利用お待ちしておりますと言われたので、 サンタ服をお願いしたらすぐに来ました
製作していただいたのは前回同様こちらのお方
おはようございます(*´∇`*)ノ
— よりこ □角砂糖@ドルパ一般参加予定 (@nasumilk9698) 2017年11月10日
突然のサンタの衣装…元ネタが分かる方いらっしゃるでしょうか!?完成したら弟提督のところに贈られます❤
ちなみに画像のヘッドは出品中です♪
□角砂糖□ DD DDS DDdy ヘッド DDH-08 セミホワイト肌 カスタムヘッド オリジナルアイ https://t.co/EvxZ383w23 pic.twitter.com/U596PDX3Np
全体
公式イラストポーズ
まさに、完全再現
なにがすごいって、クラッカーまで作ってもらえるとは
各部
クラッカー リボンは「おゆまる」で再現されています(その発想はなかった
ただしその分トップヘビーなので、開き手だと片手で保持できず、左手や胸部でサポートが必要
ということで、ボークスで持ち手を買い、つや消しスプレーで質感を合わせて装着
片手でしっかり保持できるようになりました
あと、公式イラストでは素手なので、これでホントに完全再現となりました
帽子 いわゆるサンタ帽子 装飾は、100均のシュシュからもぎ取ったとのこと
靴 100均のものをベースに、外装は全て手が入っています
靴自体が固いため、足が入らず、足首から下は外しています
サンタ服
▼我侭ポイント1:アラン編み
この編み方、アラン編みって言うらしいです
当初、この編み方ではないニット帽の流用を提案されましたが、なんかのっぺりしそうだなーと言ったら、 ハンドクラフトの専門家に話しがいきました
・・・身内の手が増えるとは思わなんだ
▼我侭ポイント2:糸の細さ
試作品をもらったときに、糸細くできるよと言われたのでお願いしますと即答しました
胴体部分は毛糸ですが、袖やケープは若干光沢のある布なので、 肉眼で見ると質感の違いを感じてしまいます
ですが、写真で見る限りでは、あまり違和感は感じないかと
フリーショット
背景が足りない
まとめ
今回も良いものを作ってくれました
とっても可愛い
暖かそうな毛糸やファーのモコモコ感がゆるふわ鹿島さんとよく合います
おかげで、今年のクリスマスは例年と比べ、
豊満で朗らか 絹のようにしなやか しかもフレッシュで輝かしいものになりそう(ボジョレ感
・・・そうだよ、まだそういう時期なんだよ、仕事早いよ(褒め言葉