2017秋イベ "捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)"の、E3の編成だけ書きます
輸送ゲージ1本、戦力ゲージ2本からなる初のトリプルゲージマップです
・・・最後の戦力ゲージはマップを分けても良かったのでは?と思わなくも無い ギミックたっぷりなので詳細はwikiへどうぞ
E3 "捷一号作戦、作戦発動!" 捷一号作戦 作戦海域
ゲージ1本目(戦力ゲージ)
雪風の魚雷カットインで終了
ゲージ2本目(輸送ゲージ)
火力不足で道中撤退が発生しやすく、途中から第一艦隊旗艦に艦隊司令部を装備させました
ゲージ3本目(戦力ゲージ)
開幕航空攻撃と甲標的3本で道中は比較的安定
特に沼らずクリア
戦力ゲージでは雷巡が使用可能なのがありがたい
逆に輸送ゲージでは使えず、道中撤退が嵩みがちです
でもね、
本当に辛いのは次のE4Z6マスなんだよ・・・