前から駅の広告を見て気になっていた、
西新井大師 風鈴祭り(7/3~7/30)に行って来ました
東武伊勢崎線”西新井”駅から、大師線に乗り換え、西新井大師駅に到着
西新井側のホームは質素なものでしたが、大師側は駅舎自体が大きく驚きました
初詣や七五三の際には、都民やら埼玉県民やらですごいことになるみたいです
乗車時間は2分程で、西新井駅から歩くと20分程でした
本堂 ちょうど車祈願をやっていました
参門は改修中でした
そして気になっていた、風鈴祭り
本堂から向かって左手にテントがコの字型に建てられており、 その中に各地の団体や職人が作った多種多様な風鈴が飾ってありました
・・・ろくに調べず勝手に期待していたため、若干拍子抜けしていたり
もっとこう、参道の左右に風鈴がバーッと吊るしてあって、風が吹くと耳を塞ぐレベルで鳴り響くとかそういうのをね・・・
風鈴は購入可能とのこと
続いて境内を散策
大師像をぐるっと周ると四国八十八箇所を巡った扱いになるとのこと
・・・やり遂げた感は薄い
庭園
出世稲荷
御狐様
何を咥えているんだろう?
本堂に戻ると車祈願が終わっていました
過酷な肉体労働
横から入ったせいで、手水が最後になってしまった・・・
炎天下に負けて早々に撤退
この日は閑散としていましたが、日曜日に行くと、太鼓の演舞や風鈴絵付け体験をやっているようです
事前調査って大事だね・・・