あおかみろんぐ

フィギュアとバイクとシャニマス

アルター 桑山千雪 よそゆき顔のセレナーデVer.  レビュー

アイドルマスター シャイニーカラーズ 桑山千雪 よそゆき顔のセレナーデVer. 1/7』(2022年11月発売)

「わぁ!牛丼!」、「こじあけちゃうぞ♪」、体重47kg(審議)でお馴染みの桑山千雪がALTERから登場です。

 

 

 

全身

 

【よそゆき顔のセレナーデ】(pSR)のライブ衣装イラストがモチーフとなっています。衣装名は"サジェスティブテンダー"

 

ゲームで実装された時は、思い出演出がカクテルグラスに尻を乗せるアニメーションだったため"ハズキルーペのCMかな"と話題でした。

 

 

 

各部up



ご尊顔up(2枚)。

千雪らしい優しさを感じつつも、衣装に合わせた妖艶さと流し目にドキッとします。
めちゃくちゃキレイ。

 


後頭部。
ボリュームのある"編み込み"。

帽子は接着されており取り外し不可。
まぁ取り外し可能にしちゃうと、千雪のトレードマークでもある長いアホ毛を付属品にしないといけないからね、仕方ないね。

 



上半身up。

胸元が大きく開いた衣装ですが、ネクタイで谷間が隠れているためか辛うじて理性は保てる。でもそのネクタイの先端にできる空間でB89を感じるのでダメです。

両手にはエナメルのような光沢のあるオペラグローブが装着され、手には大きく"しなった"鞭。
心の豚の鼻息が荒くなる。ならない? なれ。

 


右腰には大きなファー?と羽が2枚。
グラデーションがキレイです。
羽は薄く長いので破損要注意。

 



お腹周りと背面。

お腹にはコルセット。側面に植物の柄があったんですね…知らなかった。

 




下半身。
肉感を感じる太ももとオペラグルーブと同様に光沢のあるホットパンツがえっち。

ヒールが鋭いサイハイブーツもエナメルのような光沢。
ブールの太ももにある柄はコルセットにあるものと同じ。

 



お尻up。

カクテルグラスは添えてるだけなので自由に移動できます。
が、カクテルグラスに乗る肉を表現するため、右足は少し凹んでいます。
まぁカクテルグラス無しで飾ることはないので目くじら立てるほどでもないか。

 


カクテルグラスをずらした状態だとこんな感じ。

 

 

 

付属品


鞭。
持たせるときちょっと破損が怖かった。

 


カクテルグラス。
当たり前ですがガラス製ではありません。めっちゃ軽い。
フチが厚いので安物っぽく見えるのが残念。

 


フチの一部は寄りかかった肉感を表現するために欠けています。

 


青いカクテル。
造形がすごい。右上の穴にはチェリーが入ります。


カクテル詳しくないんで名称が分からない…。
ブルーキュラソー

 


大きめな台座。
左側は淡い感じで、右側は結晶みたいな感じで裏面に実際に造形があります。
めっちゃキレイ。

 

 

 

フリーショット

 

 

最後は"アルストロメリア"で。
何気にシャニマスのユニットメンバーがスケールフィギュアで揃ったのはこれが初なんですね。
…いや衣装の世界観違い過ぎるな?

 

個人的にシャニマスサービス開始直後から熱望していた桑山千雪の初スケールフィギュア。
ALTER製とあって高クオリティ。
素晴らし過ぎる。
淫魔過ぎる。
これは卑しか女と言われても仕方ない(言ってない)

ホント買って損ないと思います。
お前も"おむすび恐竜"にならないか?

唯一残念なのはカクテルグラスの安っぽさでしょうか。
ただ、作中でキャラが使ってるTシャツとか雑貨が商品化されてるから、何かの間違いでこれも出るんじゃないかとちょっと期待したり。

ちなみに筆者は↓買いました(隙自語) 

俺自身が桑山千雪になる事だ。

 

【GB350】福島県浪江町ツー ~伝承館と請戸小学校~

あらすじ

サクマ&ピース シーズン2の聖地巡礼を終え、福島県双葉郡広野町にある"ホテルオーシャンいわさわ"に宿泊。

 

翌朝、R6を北上し、浪江町へ向かいました。


道路は補修されていて恐怖を感じる箇所はありませんでした。

 

道沿いでは作業している様子が多々見られます。
ただ、それと同時に有名チェーン店や住居が当時のまま残されている姿も。

 

 

 

ラッキー公園 in なみえまち

まずは"道の駅 なみえ"にある"ラッキー公園"へ。

 

2019年2月にふくしま応援ポケモンとしてラッキーが任命され、2021/12/12にこの公園ができたそうです。
一応、浪江町との関係として、ポケモンの生みの親である"田尻 智"の父親の出身地だからということらしい。
普通に復興支援で良いと思うんだけど、この細い関係性要る?

 

6m以上の高さがある巨大ラッキーの裏は2階建ての遊び場になっていました。

 


ベロリンガ
ベロが滑り台になっているのは秀逸ですね。

 

ラッキー公園はここ以外にも、中通りの"開成山公園"、会津の"道の駅 会津柳津"と"道の駅 からむし織の里しょうわ"にもあるとのこと。

 

個人的にラッキーと言えば、「どくどく、タマゴうみ、ちきゅうなげ、ちいさくなる」ですが、どくどく没収されたからもう害悪ムーブできないんだよね…。
ふくしま応援ポケモンがどくどく覚えるのはまずかった?と邪推したり。

 

 

 

海沿い R254

あの日この道も津波に飲まれていたんですよね。
周辺に何もないのに道だけ綺麗。
工事車両としかすれ違わない。まぁ平日だったしね。

 

 

 

福島県 復興祈念公園 (見晴台)

道沿いにあったので寄り道。

 

見晴台とは言いますが、中身は工事現場の足場で作られたものでした。

平日9時~16時まで開放されており、それ以外は施錠されているとのこと。

2025年度末完成予定とのこと。

この日も多くの工事車両が出入りしていました。

 


見晴台からの景色。
見える範囲ではまだ更地の印象が強い。

公園が完成したらこんな一時凌ぎの見晴台は撤去されるだろうに、それでも作ったのは、少しずつでも復興に向けて動いているのを見てほしいという思いがあるのかもしれない。

 

この見晴台の高さは11mで、
2011/03/11の最大津波水深は16.5mという。

ちょっと想像できない。

 

 

 

東日本大震災原子力災害伝承館

左の建物が伝承館です。

入館料は600円。
館内は映像作品以外は写真撮影OKです。

まずはプロジェクションマッピングの映像。
西田敏行のナレーションで、浪江町双葉町と成り立ち、原発との関係、震災、原発事故、これからの歩みが語られます。
映像視聴後、映像が投影されていた壁沿いにあるスロープを登って2Fへ。

 

映像が投影されていた壁の裏には、原発の歴史と、震災後の事象が。

 

まずは震災前の町の様子が展示されています。
この後どうなるか知っているせいで歪に見えてしまうけど、当時は原発のおかげで雇用が生まれて町は繁栄したし、関東圏はここで作られた電気で生きているからね。

 


右:地震発生時刻。
  大きな揺れで落下したための14:46で止まった。

左:津波到達時刻。
  津波の影響で15:38に配電が止まった。

 

 

福島原発ジオラマ
左から4号機、3号機、2号機、1号機。
2号機以外は水素爆発で建屋が損傷。

 

福島市の空間線量の推移。
事故発生直後は2.74μSv/hまで上がったが、2021/03では0.12μSv/hに。

 

筆舌に尽くし難いとはこのことか。

災害の始まり、事故直後の対応、県民の想い、長期化する原子力災害の影響、復興への挑戦というテーマに分けた展示があり、そのどれも突き刺さって身震いする。涙腺が危ない。動物系は弱いんだ。

近代の大災害ということで写真や映像が多くあり、各種展示物と相まって当時の過酷さがひしひしと伝わりました。

 


屋上からは沿岸を眺めることができます。
ゆくゆくはここ一帯が復興記念公園になるということですね。

 

 

お腹が空いたので対面の"双葉町産業交流センター"のフードコートでB級グルメの"なみえ焼きそば(並)"(650円)をいただきました。

具はラードで炒めた豚バラともやし。
うどんみたいな太さですが、中華麺が使われているので"そば"で合ってる。
約50年前、労働者ために食べ応えと腹持ちとよくするために考案されたという由緒正しきローカルフードとのこと。
ツウは一味唐辛子をかけて食べるという。
B級らしい着飾らない美味しさ。好き。ソースの味って男の子だよな。

 

 

 

震災遺構 浪江町立 請戸小学校

今回のツーリングで一番来たかったところ。

"請戸小学校"は大震災と津波に見舞われ甚大な被害を受けました。
震災当時、2~6年生の児童と教職員がいましたが、奇跡的に全員無事避難することができ、2021/10から一般公開されました。
(大人:300円)

 

津波は校舎の2階床下まで達したとのこと。
バルコニーから校舎へ入ります。

 

経年劣化による廃墟ではなく、津波の被害による光景。
津波はバルコニー側から入ってきたため、反対側に瓦礫が集中しています。

 

道中には、児童と職員がどのようにして非難したのかと、在りし日の教室の写真が展示されています。あまりの落差に言葉が詰まる。

 

震災が起きたとき、5年生はこの体育館で3/23に行われる修・卒業式へ向けた準備をしていたという。

 

昇降口。

 

階段を登り2階の展示コーナーへ。

浸水は2階の床下までだったため、ほぼ当時の教室の内装が残っています。

時計は津波が到達した15:38で止まったまま。

 

震災前のジオラマ。写真中央の水色のラインが入った建物が請戸小学校。

 

津波発生後の周辺の写真。

 

児童と教職員は最初は校庭に避難しましたが、津波発生の放送を聞き、取るものも取らず1.5km離れた大平山へ逃げました。教職員の迅速な判断と児童の協力が奇跡を生んだという。
教頭先生は津波到達間際まで学校に残り、逃げ遅れた人の確認と迎えに来た保護者へ大平山に向かったことを説明したとのこと。ちょっと胆力凄すぎる…。

 

展示パネルの最後には『あなたにとっての"大平山"はどこですか?』という言葉で締めくくられていました。

 

 

 

帰宅

もう1か所、"東京電力廃炉資料館"にも行きたかったのですが、こちらは要予約で団体予約が入っていたためダメでした。

 

3.11は自分が生きているときに起きた大災害。
修学旅行で原爆ドームも見ましたが、自分が生まれる前の話なのでどうしても実感が湧きませんでした。
3.11の様子はテレビで見ていましたが、伝承館や請戸小学校では、直筆の言葉や物品を生で見て改めて強い衝撃を覚えました。

絶対に一度は見に来た方がいい。

 

2022/10現在、常磐道もR6も全線バイクでも行けるようになっています。
是非、自分の目と肌で感じてほしい。
原爆ドームも今見たら感じ方変わってるんですかね。

 

 

【GB350】サクマ&ピース シーズン2 ゆるふわ聖地巡礼

注:"ゆるふわ"なので全箇所は回っていません。

 

シーズン1の聖地巡礼はこちら↓

aokamilong.hatenablog.com

 

 

あらすじ

ヨーソロー!

 

2022/10/02(日)。
シーズン2も面白かったので聖地巡礼しに"いわき市"へ行ってきました。

シーズン2の最終話放送(2022/06/26)から3カ月経ってるのは2022年の夏も酷暑で、7月にやろうとしたけど道中で熱中症の症状が出て断念した経緯があるからです。
TVerで視聴できる内に行きたかったんですが死にたくはないので…。

今から見たい方はHuluへどうぞ。
Amazonプライムにはシーズン1だけあるっぽい。

 

 

 

勿来駅

第1話のオープニングトークで登場した勿来(なこそ)駅
シーズン1の第1話もここから始まりました。

 

見える見える。

 

シーズン1聖地巡礼で来ているので改めて言うことはないです。

また常磐道に乗って"いわき湯本IC"まで行きます。
「見える見える」言うためだけに一度高速を降りる価値はありましたか…?

 

 

 

橋本酒店

勿来駅から高速を使って約30分。"橋本酒店"へ到着。
ここでは"黒カレー"を食べていました。
が、筆者は辛いのダメなんでね…酒だけ買います。聖地巡礼とは?

 

せっかくなので、福島のお酒、"凛"にしました。
はい、名前で選んでいます。

 

ちなみに「ふくしまの酒買って応援キャンペーン」というのが10/1から始まっていたようで200円引きになりました。ありがてぇ。

www.minyu-net.com

 

 

 

WAI・WAI・SHOP湯本駅前店

常磐勿来線(R56)を北上して湯本駅へ。

湯本駅周辺は駐禁エリアなのでどこかの駐車場に止めましょう。車なら駅前の駐車場でいいと思う。
バイクは無料で停めるなら駅前の駐輪場くらいっぽいですが、道が狭いのでやめて、"品川駐車場"に停めさせてもらいました。1時間210円。

 

お腹が空いたので先に第2話で登場した"WAI・WAI・SHOP湯本駅前店"へ。

 

いただくのはもちろん"フラおじさんバーガー"もとい"行政バーガー"
お値段は350円。

メンチ、トマト、目玉焼きが入ったロコモコ風バーガー。めっちゃ美味い。
ボリュームもあるので、これで350円は破格だと思う。

 

 

湯本駅前 足湯

"WAI・WAI・SHOP湯本駅前店"から道路を挟んで対面に第2話オープニングで入ってた"足湯"があります。
…ほんと、こういうとこの足湯って入ってるの見ませんね…。

 

 

 

とうふcafe NARAYA

足湯のすぐそば。というかすでに上の写真に看板が写ってますね。
第1話の最後に登場した"とうふcafe NARAYA"へ。

放送では"よせ豆腐"を食べていましたが、事前に調べた情報によると"豆乳ソフトクリーム"も有名らしい。なので、先にバーガーを食べてデザートに"豆乳ソフト"を食べようと思ったんですよね。完璧なチャートでは?聖地巡礼とは?(2回目)

 

…ん?

 


※この日は日曜日でした。

…事前に何を調べたというのか。

 

 

 

いわきFCパーク ゼリーのイエ

大丈夫、まだデザートチャンスはある…。

 


なんかすごいとこにありますね…。山切り開いて作ったみたいな。

"いわきFCパーク"は第2話で登場しました。この施設の3Fに"ゼリーのイエ"があります。

 

下調べって知ってる?

 

デザート2回空振りで我慢できなくなって、隣の"RED & BLUE CAFE"でクリームパンケーキをテイクアウトしました(主旨崩壊)
ふわふわで甘さ控えめで美味しかったです。
写真は忘れてた。どんだけデザート食べたかったの?

 

 

 

四倉海水浴場

R6を使って北上。
第3話オープニングで使用した"四倉海水浴場"へ。

見える見える。

この日もサーファーが結構いました。

ついでにちょっと散策。

近くには"道の駅 よつくら港"があるので、ここでお土産買ったりご飯食べるのも良さそう。

 

 

 

菓匠 梅月

続いて第3話で登場した"菓匠 梅月"へ。久ノ浜駅のそばにあります。

放送でも食べていた"かしわ餅"目当てだったのですが、13:30到着時点で売り切れてました…。今回デザート運が無さすぎる…。

こちらの営業時間は7:30~14:30なのでシーズン2聖地巡礼するなら一番最初にここに来るべきかもしれない。

 

 

いわき市海竜の里センター

R246を北上し、第3話で登場した"いわき市海竜の里センター"へ。
シーズン2ではこちらが最北です。

 

観覧車はコロナの影響で営業中止でした。

 

ふらふら散策。

目が怖いって!!

 

 

 

平中央公園

いわき駅まで南下し"平中央公園"へ。
バイクは"いわき市公共駐車場 梅本"に停めさせてもらいました。(無料)
あまりバイクは想定されてないっぽいので係員にどこに停めたらいいか確認するのが吉。公園の駐輪場に停められるならそっちでもいいと思う。狭いけど。

この公園は第4話のオープニングで使用されました。

見える見える。

 

こちらには"3.11希望の灯り"という火が展示されています。

この火は阪神淡路大震災の鎮魂のために灯されたものを、分灯し真言宗の青年僧侶が神戸から徒歩でいわき市まで運んだものらしい。

 

………?

…神戸からいわき市まで?

713km…148時間……???

 

え?

 

 

お菓子のみよし 工場直売店

"平中央公園"から徒歩数分。
第4話で登場した"お菓子のみよし 工場直売店"へ。

 

じゃんがらミニ(162円)をいただきました。
もちっとした生地で、こしあんがサンドされています。
結構、腹に来ますね。

 

 

 

総括

そんなところでシーズン2の聖地巡礼は終了。

個人的には"大川魚店"で"うにみそ"を買いたかったのですが、次の日も行きたいところがあったので諦めました。ミニサイズとかあるとすごく嬉しいんですが。

 

今回のルートでは諸々込みで4時間半くらい掛かりました。
"ゼリーのイエ"や"菓匠 梅月"は普段なら並ぶんでしょうね。
ほぼ放送順に行きましたが、時間効率重視なら最初に"菓匠 梅月"と"いわき市海竜の里センター"に行って、そこから南下しつつ順々に行くのが良いと思います。

シーズン2聖地巡礼では、いわき市の広さも実感しました。
高速とR6があるのでそこまで苦ではありませんでしたが。

 

あと、これから聖地巡礼する人は地図の確認だけでなく定休日も確認しましょうね!私は反面教師です。

 

次があるとしたらシーズン3の前に「サクピーサミット」ですかね?
リアイベだと都合付くか分からないので、配信もあるとありがたい。課金も構わない。やってくれ…!

 

 

 

蛇足

四倉海岸でGBくんグラビア撮影と、弁天島に行こうとして日和った写真。

 

ヒェ…。

逆流性食道炎(軽度)Ⅱ´(ダッシュ)

あらすじ

aokamilong.hatenablog.com

 

エピローグって言ったじゃんかよおおおもおおおおお!!!!

 

 

 

近況報告 ~Catch up~

相も変わらずの"逆流性食道炎"
良くなったり悪くなったりを繰り返しています。

 

薬、漢方、サプリといろいろ試しています。

いろいろ試した結果、
普段は、"エビオス"
メンタルにも来てるなってときは、"半夏厚朴湯"
お腹が張ってるとき、不調のときは、"正露丸"

この三本柱でやらせていただいております。

 

一番症状が出るは寝ているとき。
立ったり座ったりしているときは、胃が下にあるので胃酸が上ってくることはありません。
(※それでも姿勢が悪いと腹が圧迫されて上がってくる)
が、寝ているときは胃と食道が水平になるので、胃酸ちゃんがHelloWorld!!してきます。巣に帰れ。

 

この現象、逆流性食道炎界隈ではポピュラーな症状で、対策としては「枕を高くして寝ろ」と言われます。

で、やった。

なるほどね。確かに。効果はあるっぽい。

勝ったな!がはは。

 

 

〜〜〜
数日後
〜〜〜

 

 

首と肩が痛い。

 

元々、PC作業の時間が多いのでその気はありましたが、連日の高枕で完全に覚醒しました。
もうね、首動かすたびポキッって鳴るの。夕方には痛くて何にもできなくなる。

 

こちらもストレートネック界隈では定番の対策があります。
バスタオルを2つに折って、適当な厚さになるように丸めて、丸めた部分を首に当てて寝ればいい。

で、やった。

なるほどね、確かに。夕方には死んでいた首が丸一日もつ。
勝ったな!がはは。

 

胃酸「Hello World!!」

 

ああああああああああああああ!!!!!

 

 

食事は制限され、睡眠は胃酸との同衾。
人間の3大欲求の2つがやられるとね、もうね、精神は"ゆるふわ"ですよ。
*1

精神だけでも守ろうとツイ断ちもしたけど元々廃じゃないから変わらないというね。

 

 

 

アイドルマスターシャイニーカラーズ は まだガンには効かないがそのうち効くようになる

そんな現実を忘れて楽しめるのがアイドルマスター シャイニーカラーズ(個人差があります)

中でも筆者は桑山千雪(画像中央)が大好きだ。

柔和なお姉さんキャラかと思えば、少女の心を持ちつつ、これと決めたことを貫く意志の強さもある。

 

ウキウキでプロデュースしていたその時、筆者に電撃が走る。

選択肢の正解は「千雪の分がなくなってしまう」

この話しの流れからして、Pはコンビニ弁当を食べた上で千雪の弁当も食べ切ろうとしている。

 

そう、千雪はいっぱい食べる人が好きなのだ。

並盛と大盛が同じ値段なら迷わず大盛を選ぶ男が好きなのだ。

迷わず天丼を注文できる男が好きなのだ。

www.youtube.com

 

 

 

もうダメだ…おしまいだぁ…

所詮いつまで経っても牛丼ネタにしがみついてる筆者だ。
おむすび恐竜にもなれない畜生だ。

どうすれば…どうすればいいんだ…。

 

 

教えてくれ、

夏葉さん…!

夏葉さん…!!

 

 

 

筋肉・イズ・パワー

実際、横隔膜を鍛えることで逆流性食道炎の改善が期待できるなんて話しがあります。
要は"インナーマッスル"。
鍛え方は、ロングブレス、腹式呼吸プランクなんかが良いらしい。
しかし、インナーマッスルはなかなか鍛えるのが難しい部位でもあります。
どうしたものかと調べていると、筆者に電撃が走る(2回目)

 

 

"EMS"だ…!

有名なのは、"シックスパッド"。
電気の力で筋肉を動かして鍛えることできるとされています。

EMS自体は、元々筋力低下を防ぎたいが身体が動かせないといった介護やリハビリで使用されていたそうな。

が、どうやら一般に市販されているものはインナーマッスルにまで届く出力はなく、表面だけの模様。

 

というわけで、

業務用EMSを扱っているところへ行きました。

そちらで使っているのは"indepth 4.0"という機器。

この機械からパッドの付いたコードが6本伸びており、それを身体に付けることでそこから電気が流れます。

1回20分。
中央のボタンで電気のレベルを調整できます。
レベルの上限は無いが、上げ過ぎると皮膚が焼ける恐れがあるため機器の方でストップするらしい。

ということで実際にやられてみた。筆者に電撃が走る(直喩)

 

なんというか、こう、
腹の内側に肉をぎゅーっと摘んで、ねじりながら奥に押し込まれている感じ。
スーパー銭湯にある電機風呂とはまた違う。奥に響く。

様々な波形が流れるので、「あ、これなら」と思ったら次のパターンで悶絶することもよくある。

 

ちなみに成人男性の平均レベルは20らしい。
筆者は初回10が限界でした。は?

でも、これまでに7回受けて、今では24まで上げられました。

体感として、腹が少し凹んで、胃酸の逆流頻度が減ってきたように思います。

 

なお、筆者が行ったところでは30回コースで約7万。

金でできた筋肉を夏葉さんは褒めてくれるだろうか…?

 

マネー・イズ・パワー!!

ヤー!!

 

*1:「胃腸が悪いと精神に来る」というのは医学的にも証明されています。
幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは脳内の安定や腸を動かす指令として使われます。
このとき、腸でセロトニンが多く使われると、脳では不足してしまい、不安、イライラ、落ち込みといった症状が出ます。
腸活大事。

【シャニマス】フォトモードという"可能性の獣"

2022/07/29 15:00――。

この日、シャニマスは "現実" になった。

 

 

新機能『フォトモード』

2022/07/29 15:00のアップデートで『フォトモード』が追加されました。

 

フォトモードでは、端末のカメラを使用してアイドル達と一緒に写真を撮れる機能です。
現在はブラウザ版のみ実装されていますが、アプリ版も近日追加予定とのこと。

 

ざっくりできることを言うと、『ホームユニット[アニメモード]』の背景に端末のカメラが利用できるといったものです。
なので、衣装変更、距離変更、エフェクト設定ができます。

上記に加えて2022/07/29時点では、左右への立ち位置の変更、インカメラ/アウトカメラの切り替え、ポーズ指定をすることができます。

 

ポーズはアイドルによって種類がちょっと違うので、いろいろ変えてみるだけでも結構楽しい。

『強い意志で』

つよい(確信)

 

 

 

試写

いくつもの前科↓を重ねてきた自分としては…、正直ね、発表されたときからムラムラしてた(大胆な告白)


 

が、いざ写真を撮ってみると、どうにもおかしい。

ピントが合わない。

ポートレートってことで背景ぼかしてる、と言えないこともないけど、ボケが不自然過ぎるし、逆に千雪さんの二次元感が強まってしまうんな…。

お宅訪問みたいな使い方すればいい?「家、ついて行ってイイですか?」みたいな。

 


正面で撮るとなんか雰囲気出ますね。エロゲ感が。

 

まぁでも、これはこれで悪くないんじゃないか?

となればやっぱり試したい。行くしかない。

 

聖蹟桜ヶ丘へ。

 

相変わらずピンボケだけど分かってもらえると信じたい。駅前です。

 

 

分かる人には分かると信じたい。いろは坂

 

 

もう全然何が何だか分からないと思うけど、一応、ゆうひの丘です…。いやホント。信じてほしい。

聖地検証記事でアイドルを透かして「見える見える」ってやってますけど、逆とはね。

 

結局のところ、ピントどころか、ホワイトバランスやISOも自動で最適化されず、明るい環境ならまだしも夜は全然無理でした。

 

 

吉野家

 

わぁ!牛皿麦とろ御膳!(真顔)

 

ちなみに「わぁ!牛丼!」のポーズはありませんでした。


手は「怒った顔で1」なんですけど、名称の通り怒った顔になっちゃうんですよね…。「わぁ!〇〇!」をやらせないという運営の意志を感じる…感じない?

 

 

 

可能性の獣

筆者のスマホとは相性が悪いようで、ちゃんとした写真は撮れませんでしたが、これは近年最高のアップデートだと思ってます。
可能性しか感じない。

 

・玄関開けたらアイドルがいる
・ベッドを上から撮ればベッドで寝ているアイドルが撮れる
・自分の背中を撮ってアイドルのタトゥー入れましたイキリ
・インカメラでアイドルと自撮り
・愛車と一緒に撮る
・隠してた薄い本バレて怒られる感じで撮る

 

聖地巡礼して撮っても良いし、普通の観光地で一緒に撮っても良いし、モニタに画像表示して撮っても良い。
川沿いのお城のような建物の前で果穂と撮っても良い。

 

いずれにしろ、この世のすべてをアイドルと一緒に撮ることができるようになりました。すべてが聖地になります。
283アイドルは実在する(迫真)

 

過去にはCASIOのデジカメでアニメとコラボしたものがあり、作中イラストを使い合成写真が撮れましたが、そちらとはキャラの自由度が桁違いです。ガチャで衣装もどんどん追加されますしね。
まぁこちらは逆にカメラの自由度がありませんが…。

 

しかし、あれですね。
コスチュームガチャの需要が変わってきますね。
有償限定で出るか分からんし強気な商売してるなと思い、これまではスルーしてきましたが、フォトモードがあると思うとちょっと考えてします。
とか思ってたら7/31からコスチュームガチャ始まったよ。商売上手かよtkym。

 

 

 

今後期待すること

公式からは次の機能拡張を検討しているそうです。

・ホームユニットのように背景画像を設定できる機能
・フォトフレームの追加
・縦状態での写真撮影
・衣装専用ポーズや共通ポーズの追加

 

個人的には、
フォトモードを直接起動できるようにしてほしい
フォトモードでの設定を保存してほしい
(起動する度にホームユニットの設定で上書きされている)
・アイドルと衣装のお気に入り設定を10個くらい残せるようにしてほしい

けどまぁ、一番はちゃんとした写真が撮りたいです…。
とりあえずアプリ版なら大丈夫な可能性に賭けますね。
あと一応フォトモード推奨機種教えて欲しい。

 

 

 

夏のシャニマス☆283体操

8/1~8/14まで6:30と21:30に283体操が配信されます。

idolmaster-official.jp

 

283体操で健康になれ、フォトモード使うために外に出ろという公式からの熱いメッセージってことですかね。

 

いいぜ…やってやんよ!
早起きはコラボフェスで慣れてんだ!!

対戦よろしくお願いします。

 

 

30MS オプションボディパーツ タイプS01&アームパーツ&レッグパーツ [カラーA] レビュー


『30MS オプションボディパーツ タイプS01[カラーA]』
『30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ[カラーA]』
(2022/07/16発売)

 

30MSから待望の肌色多めパーツが登場しました。
ちょっとイラスト可愛すぎない?

なお、上の写真には『30MS 水転写式デカール 汎用1』も写っていますが本記事では扱いませんのでご容赦ください。
いやね、デカール貼るの苦手なんですよ…。
マスターしてから使いたい。

 

 

全身

 
顔は『アルカ=カルティー
髪は『オプションヘアスタイルパーツVol.5 ショートヘア2[グリーン1]』を使用しています。

 

作っててビビったんですけど、合わせ目が出るのは胸と背中を前後はめ込みする部分だけでした。


胸の水着は3パーツですが段落ちで目立たず。
その他は可動部以外、1パーツ成形。うん…ちょっと凄すぎる…。

 

 

各部up


上半身UP。

谷間がノーガードという割と攻めた水着ですね。
胸に目が行きがちですが、鎖骨やお腹周りの造形がめっちゃいい。

上述の通り、腹、肩、二の腕、前腕は1パーツ成形です。

 



下半身UP。

足の付け根、太もも、ふくらはぎ、足が1パーツ成形です。

 



素足UP。
足裏もいい感じ。

コトブキヤならつま先が可動しますが、こちらは無可動。
どちらが良いかは"場合による"のでなんとも。

 

可動範囲


首パーツ。
左から、ボディパーツ付属の左右可動、アーム&レッグパーツ付属の左右可動、アーム&レッグパーツ付属の前後可動。
同じ左右可動ですが、心なしかアーム&レッグパーツ付属のものは首の造形が薄味になっています。

 

左右可動は『アルカ=カルティー』と同じなので割愛するとして、前後可動の首を使うことで、四つん這いや飛翔ポーズがキマりますね。


 

 


腕周りの可動。十分ですね。


開脚。約90度。

 


足の付け根は『アルカ=カルティー』でも肌色でしたが、別モノ。

 


膝の可動。
一軸のみなので正座は無理。

 

正直、足周りの可動はちょっと弱い印象。
プロポーションと両立させるならこれくらいは精一杯なのかも。

でもね!脚閉じて座れないのは、はしたないですわよ!


なので、足を組むのもできません。
せっかく色っぽい素足なのに悲しいよね、ね?

また、写真撮ってませんでしたが、胸は2か所ボールジョイントです。『アルカ=カルティー』では腰にもボールジョイントがありましたが、こちらにはありませんでした。

 

 

付属品


『アーム&レッグパーツ』に付属する無塗装フェイスパーツ2種。
口の造形が微妙に違います。
(なお、ピントが迷子)

 


その他諸々。
また、撮ってませんが肌色のハンドパーツが豊富に付属しています。


ジョイントパーツはクリア。似た色合いなので相性いいです。

 

組み換え

無論、既存の30MSと互換性があります。


ウェットスーツみたいな感じにしたり。

 


超軽装モードと言い張ったり。

 


足を出すことで靴に見立ててスポーティな感じにしたりと、とにかく可能性が多く広がります。
これは大変なことだよ…。

 

 

フリーショット

30MSの可能性を大きく広げるオプションパーツ。

プロポーションは最高。個人的にお腹周りがえちえちだと思いました。
それと合わせ目が無いに等しいのもすごい。

唯一残念なのは下半身の可動。
ただ、コトブキヤの創彩少女庭園シリーズもプロポーションを優先してメガミデバイスのような究極可動を捨てているのでやはり両立は難しいのでしょう。
(それでも変態技術のバンダイなら何かやってくれるんじゃないかと期待してしまう)

今後も目が離せませんね。
買えるか分からんけども…。

 

 

 

(以下、蛇足)
当クソブログで30MS扱うのは今回が初めてです。
でも前述の通り『アルカ=カルティー』が登場していますね。
発売日(2022/05/08)に並んで買ったのにね。

なぜか。

余剰パーツ扱いの胸パーツを付けてずっと撮ってたから。

普段クソレビューしてるとはいえ全やらかしは流石に…。

 

ということで抜粋して供養。

カワイイヤッター!!

無反射植毛布を買った話


"光陽オリエントジャパン㈱"さんの無反射植毛布を買いました。
もちろんフィギュア撮りのため。

値段はAmazonで2,800円でした。
サイズは400mm×950mm。

 


基布はレーヨン織物だそうな。(よく分かってない)
埃が付きやすいので注意。

 

何はともあれ、まずは撮影。

(以下、リサイズのみで撮って出し)

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 4sec | f5.6 | ISO100 | ±0.0EV 

 

マジか…すごいよこれ……。

これまで背景暗くして撮りたいときは、照明やレフ版の位置を調整して背景に光が当たらないようにと苦労してたのに…。

単純に暗く撮ると、被写体も暗くなってしまうんですが、バッチリ写ってますし、色乗りも良く見える。

 

通常、フィギュア撮りは背景をぼかすために、背景布と被写体の間はある程度離すのがセオリーです。
つまり背景布は大きめの方が良い。個人的に横幅は最低でも600mmは欲しいと思ってます。
(フィギュアの大きさにもよりますが)
なので、この背景布のサイズは400mm×950mmと小さいです。

 

が、

こちらは"無反射植毛布"。
上記のセオリーガン無視で、背景布と被写体が近くても問題ありません。

実際、上の写真はこんな感じで撮りました。


なので、400mmで割となんとかなる。

 

以下、いろいろ試し撮り


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 15sec | f8 | ISO100 | ±0.0EV 

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 2sec | f3.8 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 10sec | f8 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 3sec | f4.5 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 5sec | f4 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 4sec | f5.6 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 3sec | f6.3 | ISO100 | ±0.0EV

 


NIKON NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 | 1/2sec | f4 | ISO100 | ±0.0EV

 

物撮りする人なら持っておくべき。

雑に撮ってもそれっぽくなる。
背景真っ黒なので、画像編集ソフトで台座とか消しやすいかと。

一方で、黒い被写体にも注意が必要ですね。
ブリッツのつま先や、νガンダムの左腕のサーベルラックが黒潰れしちゃってます。
いや、ブリッツならミラコロだから…って言い張れる?

 

とりあえず、フィギュアレビュー的な用途には向かないです。

じゃあ筆者は今後はこの背景布をどう使うのかと言うと、

 

(↓これまでの黒背景の写真)

(他、前科多数)

 

(実際こがたんの記事で使った)

 

そうだよ!

淫猥に見える写真を撮るよ!(大声)