初代提督ホイホイはやっぱり可愛い
2018冬イベ "捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)"の、E5,E6の編成を書きます。
いつものように先駆者の情報を元に攻略。
E5 "多号作戦改" オルモック沖
■輸送ゲージ編成
この編成で、CDEGFHIJLと進みます。
基地航空隊は、上のように配備
輸送ゲージなのでラスダンで沼ることなくクリア
■戦力ゲージ出現ギミック
難易度乙以上の場合、Dマス航空優勢以上、基地空襲で航空優勢以上を達成すると、戦力ゲージが出現します。
割愛。
■戦力ゲージ編成
スクショ撮り忘れました。
編成としては、由良→涼月にしただけです。
装備は、大発を下ろして、連撃になるようにしました。
基地航空隊は、陸戦1陸功3と、陸功4をボスマスに集中。
ボス編成はそれほど強くないので、基地航空隊が良い感じに刺さればどうにかなる印象でした。
E6 "追撃!第二遊撃部隊" サマール沖東方
■第一ゲージ編成
スクショ撮り忘れました(今回2度目)
編成は上記の通り。
イタリア戦艦は、主砲2、観測機、強風改or二式水戦改 を装備しています。
他はいわゆるテンプレ装備。
この編成で、1ABCDHGOPUと進みます。
基地航空隊は、カタリナ1東海3をHマスに、陸戦1陸功3と陸功4をボスマスに配備。
夜戦突入時に友軍艦隊も来てくれるので、ボスマスに行ければなんとかなるはず。
■第二ゲージ編成
IマスでS勝利、KマスでS勝利以上達成で、第二ゲージが出現します。
ギミック用編成は割愛。
ゲージ破壊編成です。
この編成で2FJNLQVと進みます。
下スタートには、栗田艦隊札が付いた艦のみで出撃する必要があります。
ラスダンがどうにもクリアできなくて、木曽、長波、雪風をE2に出して札を付けました。
基地航空隊は、陸戦1陸功3やら陸功4をボスマスに集中配備。
最後は北上(神)様のカットインでなんとかクリア。
ダイソンの装甲が硬いので、魚雷カットインや主砲カットインで押し込む感じで。
友軍艦隊来てくれればいいのに
■第三ゲージ編成
第三ゲージは、基地空襲で3回航空優勢以上を取ると出現します。
潜水艦単艦でやると良いそうです。
この編成で、1ABCDHGOQWと進みます。
伊14は頑張ってもOマスで大破単艦退避になります。
ボスマスまで持っていくには、穴開けてダメコン必須だと思います。
那智、足柄、霞は特功があるので選出必須。
基地航空隊は、カタリナ1東海3をHマス、陸戦1陸功3の2セットをボスマスに配備。
制空取れないのとダイソン2隻が嫌らしい。
開幕の基地航空隊でダイソンを1隻沈められれば、勝てる可能性が見えてきます(勝てるとは言っていない)。
そして現在、実質ラスボスと悪名高いE7第一ゲージのラスダンで絶賛沼中。
装甲が・・・抜けない(吐血